新着情報
障がい者割引制度を開始します(2021/4/1~)
令和3年4月1日より障がい者割引制度を開始します。対象区分、割引率などは下表を参照してください。
障害の区分 | 現金・回数券 | 定期券 |
身体障がい者1種 知的障がい者1種 精神障がい者1級・2級 |
本人および介護者1名まで 5割引き |
本人および介護者1名まで 3割引き |
身体障がい者2種 知的障がい者2種 精神障がい者3級 |
本人のみ 5割引き |
本人のみ 3割引き |
※障がい者割引の適用を受けるには、降車時や回数券・定期券等購入時に手帳の提示が必要です。
駄知どんぶりバスの紹介動画がYouTubeで公開されました(2020/11/30)
※動画は土岐市地域公共交通網形成計画の策定支援事業者である、三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社様に無償で作成いただいたものです。
車両を変更しました(2020/11/16)
どんぶりバスの車両を変更しました。ステップが低くなり、乗り降りが大変しやすくなりました。
新しくなったどんぶりバスにぜひご乗車ください。
駄知どんぶりバス 概要
令和元年6月より、駄知どんぶりバスの運行を開始しました。地域の皆さんの生活の支援や、コミュニケーションの場となることを目指します。
運行日
毎週火・水・金曜日(祝日・年末年始を除く)
運賃
- 一乗車 100円(小学校入学前の幼児は無料)
- 回数券 1,000円(11枚綴り)
- 定期券 1,000円(購入日より一カ月間有効)
※定期券および回数券は、バス車内で販売しています。
障がい者割引(令和3年4月1日から)
障害の区分 | 現金・回数券 | 定期券 |
身体障がい者1種 知的障がい者1種 精神障がい者1級・2級 |
本人および介護者1名まで 5割引き |
本人および介護者1名まで 3割引き |
身体障がい者2種 知的障がい者2種 精神障がい者3級 |
本人のみ 5割引き |
本人のみ 3割引き |
※障がい者割引の適用を受けるには、降車時や回数券・定期券等購入時に手帳の提示が必要です。
時刻表と運行ルート
火・水・金曜日の主に午前中に、駄知町内を5周、周回運行します。
町内での通院やお買い物にご利用いただけるほか、路線バス(東鉄バス)との乗り継ぎにより、町外や市外にお出掛けいただくことも可能です。
乗り換えなど詳しくは、下の時刻表をご確認ください。
令和3年1月5日より新ダイヤで運行します
駄知どんぶりバス マイ時刻表作成サービス
最寄駅や目的地、利用時間などをお伺いして、あなた専用の時刻表を作成します。
「マイ時刻表申請書」に必要事項を記載の上、市役所産業振興課または駄知支所まで提出してください。
※マイ時刻表作成サービスは、駄知どんぶりバスの利用もしくは、駄知どんぶりバスを含む路線バスとの乗り継ぎ利用をされる場合に申請できます。