パソコン・スマートフォン等を利用して公共施設の予約申込ができます
公共施設の空き状況の確認、施設の仮予約、スポーツ施設の抽選申込ができます。
施設の仮予約には利用者登録が必要になります。
対象施設
スポーツ施設
- 総合公園、総合活動センター、大徳原野球場、敷島球場、スポーツセンター、駄知体育館、土岐津体育館
文化施設
- 土岐市文化プラザ、市内公民館(10箇所)
※公民館施設の利用についての詳細はこちら
利用方法
- 施設の予約状況は、インターネットからどなたでもご覧いただけます。
- インターネットから予約するには、事前の利用者登録が必要です(初回のみ) 。
- 施設管理窓口での予約も受け付けております。 その際は、施設管理窓口に備え付けられている利用申請書にご記入の上、窓口に申請してください。
注意事項
- 予約システムで仮予約した場合、使用料金を申込み日から7日以内に利用窓口にて支払いを済ませてください。7日経過しますと自動的にキャンセルとなります。予約した日から利用日まで7日間ない場合は速やかに支払いを済ませてください。(文化プラザは14日以内)
- 利用日当日や直前の仮予約は、窓口にて支払いが可能であることを確認してください。閉庁・閉館している場合や職員不在時は使用許可ができません。
- 利用者番号やパスワードは自己管理となります。第三者に貸したり、漏らさないよう十分にご注意ください。
- 予約システムを目的外で利用したり、名義貸し、むやみに予約を確保したりした場合、登録を抹消しシステムの利用を停止します。
- 抽選機能は市内利用者が優先され、市外利用者はその次となります。
- スポーツ施設及び文化プラザにてシステムの利用者登録をされた方で、初めて公民館を利用される場合は利用される場合は利用先の公民館主事にご連絡ください。
- 利用される団体や利用目的によっては施設予約システムから予約できない場合があります。その場合は、施設管理窓口にお問い合わせください。
利用者登録
登録できる方
- 個人(満15歳以上の者)
- 団体(代表者が満15歳以上のこと)
利用者の登録手続き
- 「施設予約情報利用登録等申請書」に必要事項を記入し、利用施設の窓口(下記の対象施設一覧参照)に提出してください。申請書は下記からダウンロードできます。
- 窓口にて利用者登録申請書のご記入・ご提出と本人確認のため運転免許証などのご提示をお願いします。
- 利用者登録は無料です。
- 利用者登録後、予約システムを利用する際に必要な利用者番号を発行します。
- 登録されたメールアドレスに予約情報通知をメール配信します。ドメインが「@city.toki.lg.jp」のメールを受信ができるように設定してください。迷惑メール対策等が設定されていると、予約情報通知メールが届かない場合があります。
予約できる期間と使用料の支払いについて
施設名 | 抽選機能 | 予約できる期間 | 支払い窓口 | |
---|---|---|---|---|
総合公園 |
・野球場 |
あり |
利用日の前月の1日 |
・総合公園 |
総合活動センター |
・野球場 |
・総合活動センター |
||
スポーツセンター |
・文化スポーツ課 | |||
体育館 | ・土岐津体育館 ・駄知体育館 |
利用日の前月の1日 |
・文化スポーツ課 | |
野球場 | ・大徳原球場 ・敷島球場 |
|||
文化プラザ (ルナ・ホール、サン・ホール、展示室は空き状況のみ) |
なし |
利用日の3か月前の1日 |
文化プラザ | |
公民館 |
・土岐津公民館 |
利用日の前月の2日 |
利用する公民館 ※支払いは祝日を除く火~土の14:30~19:30にお越しください。 |
予約のスケジュール
スポーツ施設の抽選予約、先着受付のスケジュールは下記をご覧ください。
抽選申し込みの操作手順書
スポーツ施設の抽選申し込みの操作方法は下記をご覧ください。
スポーツ施設抽選の申し込み方法(パソコン用) (PDF 1.17MB)
スポーツ施設抽選の申し込み方法(スマホ用) (PDF 958KB)