★お知らせ
令和4年度から、延長利用の制度が始まります。
午後6時までの利用時間が午後7時まで延長されます。
延長を利用するには、放課後教室利用申込時に「延長利用申込書」のご提出が必要です。
保護者の就労等により午後6時以降の利用が必要だと教育委員会が判断した方のみ利用可能となります。
料金は、利用した月のみ、通常の利用料に1,500円が加算されます。
◆お申し込みについて
令和4年度の放課後教室利用申し込みの受け付けを後述のスケジュールのとおり行います。
毎年度お申し込みが必要です。今年度利用されている方もお申し込みが必要です。
夏休みのみ利用予定の方も、この時期にお申し込みが可能です。
◆提出物
・利用申込書
・延長利用申込書(延長利用希望者のみ・就労証明が必要です)就労証明は保護者全員分が必要です。
・傷害保険料 児童一人につき 800円/年
◆注意事項
・次年度の準備のため、必ず受付期間内にお申し込みください。
受付期間を過ぎてお申し込みをされた場合、ご希望日からのご利用ができない場合があります。
・資料を読んでいただき、内容を了承した上でお申し込みください。
・前年度までの利用料に未納がある方は、未納分を納入していただかないと受付できません。
・納入していただいた傷害保険料は、いかなる理由があっても返金できません。
◆新1年生の保護者の方へ
・新1年生は、入学式の翌日から利用可能です。
・下校指導期間中は、授業終了後からの利用はできませんので、一度帰宅してから保護者の方の送迎にてご利用ください。
◆スケジュール
・来年度ご利用される教室にてお申し込みください。
土岐津教室 令和4年2月15日(火) 午後2時30分~午後6時まで
下石教室 令和4年2月21日(月) 午後2時30分~午後6時まで
妻木教室 令和4年3月2日(水) 午後2時30分~午後6時まで
濃南教室 令和4年2月17日(木) 午後2時30分~午後6時まで
駄知教室 令和4年2月16日(水) 午後2時30分~午後6時まで
肥田教室 令和4年2月10日(木) 午後2時30分~午後6時まで
泉教室 令和4年2月25日(金)・2月28日(月) 午後2時30分~午後6時まで
泉西教室 令和4年2月22日(火) 午後2時30分~午後6時まで
・上記にてご都合が悪い方は、下記日程でもお申し込みできます。(全児童対象)
土岐市文化プラザ2階 第2研修室 令和4年3月6日(日) 午前10時~午後2時
土岐市役所2階生涯学習課 令和4年2月14日(月)~3月4日(金)(土曜・日曜・祝日を除く) 午前8時30分~午後5時
・夏休み向け臨時受付
土岐市役所2階生涯学習課 令和4年6月 1日(水)~6月10日(金)(土曜・日曜を除く) 午前8時30分~午後5時