世界にひとつだけの、あなたの器を作ってみませんか。
創陶園は織部の里公園の中にある施設で、絵付け体験や、ろくろを使った作陶体験が出来ます。
作陶体験では、織部、志野、黄瀬戸はもちろん灰釉などの釉薬が揃えてありますので、そこから好きな釉薬を選んでいただけます。
世界にひとつだけの、あなたにあった器を作ってみませんか。
作陶を希望される方は下記 <お問い合わせ先>までご連絡ください。予約がない場合でも作陶していただけます。ただし、準備に時間がかかる場合があります。
※新型コロナ感染拡大防止等のため、当面の間、受け付けを見合わせております。
開園時間
9時~16時30分
休園日
月曜日(その日が祝日のときは水曜日)、祝日の翌日、
12月29日から翌年1月5日まで
アクセス
JR土岐市駅より徒歩約15分
中央自動車道土岐インターより車で約15分
東海環状自動車道「五斗蒔スマートIC」から車で約5分
東海環状自動車道土岐南多治見インターより車で約15分
お問い合わせ先
電話 0572-54-2710
住所 岐阜県土岐市泉町久尻1246番地の1 織部の里公園内
料金表
品名 | 料金 |
---|---|
ぐい呑 | 800円~ |
湯呑 | 1,000円~ |
飯碗 | 1,200円~ |
抹茶碗 | 1,500円~ |
花瓶 | 2,000円 |
一輪挿し | |
菓子鉢 |
品名 | 料金 |
---|---|
湯呑 | 800円 |
飯碗 | |
8寸皿 |
(注1)二品以上作陶する場合には割引があります。
同一品目は、二つ目から3割引になります。
異なる品目は、低い料金の品が3割引になります。
(注2)左記料金には、土代金・指導料・焼成代金を含みます。
(注3)荷造り代、送料は別途必要です。
(注4)納入まで約60日かかります。
(注5)釉掛け(色つけ)はスタッフが行ないます。
(注6)作品は十分注意して取り扱いますが、焼成中の破損等はご容赦ください。