平成16年に松坂屋の創業家である伊藤家の別荘「揚輝荘」にあった茶室「暮雪庵」を織部の里公園に移築しました。
建築年代は不明ですが、江戸時代中後期の久田流茶人久田耕甫が揮毫、命名したことが茶室の扁額に刻まれた落款から分かりました。
茶室は、台目三畳松の中板入り。床は、枡床で中柱は赤松。天井は、掛け込み天井で突上窓があり、点前座の上は網代天井。屋根には布袋様が描かれた拝み巴瓦があります。
躙口のほかに貴人口を設け、連子窓や下地窓など窓を多くし明るい造りの茶室です。
暮雪庵茶会の日程については織部の里公園のページをご覧ください。
○開園時間
午前9時から午後5時
○休園日
月曜日(その日が祝日のときは水曜日)
祝日の翌日
(その祝日が金曜日、土曜日又は日曜日に当るときは、翌火曜日)
12月29日から翌年1月5日まで
○アクセス
JR土岐市駅より徒歩約15分
中央自動車道土岐インターより車で約15分
東海環状自動車道「五斗蒔スマートIC」から車で約5分
東海環状自動車道土岐南多治見インターより車で約15分
○お問い合わせ先
電話0572-54-2710
住所 土岐市泉町久尻1246番地の1