※土岐市及び瑞浪市休日急病診療所の休診について
土岐市及び瑞浪市では国の方針に基づき、新型コロナウイルスワクチン接種を行っています。ワクチン接種には、診療所出務の医師にも従事していただいておりますので、診療所は5月9日(日)から休診しています。
診療の再開時期につきましては、ワクチン接種の状況と地域医療の実情を踏まえながら、協議を行い決定します。
※休日の受入れ医療機関は、土岐医師会ホームページか、救急病院案内(土岐市:55-3799 瑞浪市:68-3799)でご案内いたします。
住所 | 土岐市駄知町1272-5 |
---|---|
電話番号 | 0572-59-1500 ※事前にお問い合わせのうえ受診してください。 (平日は、保健センターTEL55-2010へお問い合わせください。) |
診察日 | 日曜日、祝日、年末年始(12月31日~1月3日) |
診療科目 | 内科、小児科 |
受付時間 | 午前9時~11時30分/午後1時~5時30分 ※混雑の状況により、午後の受付開始時間が遅れる場合がありますのでご了承ください。 ※インフルエンザの流行時期は、長時間お待たせする場合があります。 |
ご利用の際は | ・事前に電話で症状などを伝えてください。 ・必ず健康保険証をご持参ください。 ※保険証の期限切れや、保険証の種類の変更がないか、お確かめください。 ・福祉医療費受給者証を お持ちの方は、合わせてご持参ください。 ・診断書が必要な方は、診察時にお申し出ください。 ※後日のお申し出になりますと、相当の時間がかかります。 ・患者様は診察時以外は車内で待機ください(受付時に伺った電話番号でお呼び出しします) ・インフルエンザなどの疑いのある患者様につきましては、当診療所では検査を行うことができません。 医師の診断により、薬の処方及び診断書の発行を行いますのでご留意ください。 |
休日における一次救急医療機関として土岐医師会、土岐市薬剤師会および瑞浪市薬剤師会のご協力のもとに運営しています。
※救急病院案内で、夜間に受診できる病院をご案内しております。(TEL0572-55-3799)
新地方公会計における財務4表