「土岐市情報提供サービス」は、防災無線で放送した情報や行政情報、子育て情報など、地域に密着した情報をメールでお知らせするサービスです。お手持ちの携帯電話やパソコンのメールアドレス、LINEアカウントを登録することで受信することができます。
※このサービスは無料で利用できますが、通信料は利用者の負担になります。
配信する情報
次の情報から希望する情報のカテゴリを選択して受信することができます。
※1 緊急情報など、カテゴリの選択に関係なくすべての登録者へ配信することがあります。
※2 一部の情報は、土岐市公式Twitter(@toki_city)、土岐市公式Facebook(@tokicitypr)と配信内容を連携します。
情報のカテゴリ
緊急情報 | 気象庁が発表する気象警報情報、断水情報、通行止め情報など、緊急性の高い情報 |
広報とき(防災無線) | 防災無線で放送した情報 |
行政情報 | 市からのお知らせ。新型コロナウイルス関連情報や選挙に関する情報 |
イベント情報 | イベント、行事などの情報 |
図書館情報 | 図書館で開催するイベントなどの情報 |
子育て情報 | 子育て世帯(概ね未就学児まで)に向けた子育て支援センターなどの情報 |
乳幼児向け情報 | 予防接種や検診、各種教室などの情報 |
登録の前に
- メール配信サービスの利用規約に同意していただいた上で、ご登録をお願いいたします。
- 「@city.toki.lg.jp 」ドメインあるいは「tcs@city.toki.lg.jp」のアドレスからのメールの受信を許可する設定を行ってください。
- URL付きメールの受信を許可する設定を行ってください。
登録・変更・解除の手順
メールで受け取る場合
登録方法1 t-toki@sg-p.jpへ空メールを送る
空メールを送るとメールが届きます。メールに記載された登録用URLをクリックし、表示に従い登録してください。
登録方法2 二次元コードを読み取る
1.携帯電話・スマートフォンなどで下記の二次元コードを読み取ります。
2.表示されたURLから、表示された画面で「メールを送信する」をクリックします。
3.メールに記載された登録用URLをクリックし、表示に従い登録してください。
変更・解除
1.t-toki@sg-p.jpへ空メールを送信します。
2.返信メールが届いたら、表示に従い登録情報の変更や解除の操作をしてください。
LINEで受け取る場合
1.LINEアプリを開いて下記の二次元コードを読み取り「友だち追加」するか、LINEアプリの友だち追加画面で「IDで検索」します。
2.LINEにメッセージが届きます。メッセージに記載された登録用URLをクリックし、表示に従い登録してください。
LINE ID:@tokicity
変更・解除
1.LINEのトーク画面に何か文字(「あ」など)を入力・送信します。
2.土岐市から自動で通知(URL)が送信されます。
3.記載されたURLをクリックし、配信カテゴリや登録情報の変更・解除の操作をします。
詳しい登録方法や変更・退会の方法は登録手順書をご確認ください。