*すまいるママ*とぞうのカラフルモビールを作ろう
11月27日、手芸絵本作家*すまいるママ*さんによる絵本のワークショップを開催しました。
参加者は19組41名。
今回のワークショップでは講師の著作にもある、ぞうのフェルトキャラクターを題材とした
モビールの作成や、参加者のリクエストに応じながらのお絵かきライブの上映、
絵本の原画となるフェルト作品の展示を行いました。
原画展
始めて見るフェルトの原画作品に参加者たちは
「すごいね」「かわいいね」と興味津々に眺めていました。
お絵かきライブ
子どもたちから聞いた好きな動物たちをもとに、どんどん講師は絵を描いていきます。
このイラストから物語が生まれていきそうな楽しげな1枚です。
描いた絵はその場でプレゼント。子どもたちは大喜びで駆け寄ります。
読み聞かせ
お絵かきライブの合間に『ぞうさんがびっくり!』『これなあに?』の読み聞かせをしました。
みんなでいっしょに「ぞうさんが…びっくり!」
ぞうのカラフルモビールづくり
モビールづくりでは、ぞうの形のフェルトにカラフルな布の端切れや
ビーズなどをボンドで接着して、思い思いの作品をつくります。
「どんな色を組み合わせていこう?」と親子で相談しながら真剣に、
楽しそうにモビールを飾っていきます。
完成した自分だけのぞうさんを持って、パチリ!
最後はみんなでモビールを持って記念写真。
大人も子どもも色や配置にこだわった、世界に一つだけのかわいいぞうのモビールを
作ることができました。
アンケートより参加者の方の感想です。
・すまいるママさんの絵を描く様子を見ることができて貴重な体験ができました。ぞうさんのモビール作りも、子どもと楽しんで作れました。
・とても楽しいワークショップでした。親子で夢中で作りました。
・子どもと一緒でしたが、とまどいつつも周りの子を見ながらビーズをくっつけたりして楽しんでいました。工作が苦手なのですが、これを機に好きになってくれるといいです。
・何枚も絵を描いて下さり、子ども達にもとても優しくて感激しました!本当にありがとうございました。ずっとかわいらしい絵本が好きだったので、こんなに細かく作っていらっしゃった本物を見て驚きました。ステキな象さんができたので嬉しいです。チクチクさんとチューチュー隊が大好きです!