2025年11月 今日の給食
11月14日 金曜日
献立
キムタクごはん・豚肉と高野豆腐のコリアン揚げ・切干大根の煮付け・つみれ汁・牛乳
「キムタクごはん」は、しょうゆなどを入れて炊いたご飯にキムチとたくあんなどを混ぜ込みました。味わっていただきたいと思います。

11月13日 木曜日
献立
食パン・パテチョコレート・鮭のムニエル・野菜のマリネ・卵とコーンのスープ・牛乳
今日の「鮭のムニエル」は、鮭に塩とこしょうで下味をつけ、小麦粉をまぶして、バターで香ばしく焼き上げました。バターの風味が、鮭の旨味を引き立てています。

11月12日 水曜日
献立
麦ごはん・かぼちゃ肉サンドフライ・ひじきの煮付け・みそけんちん汁・牛乳
今日の「けんちん汁」は、ごぼう、人参、大根などの根菜や豆腐、こんにゃくを使い、合わせ味噌で仕上げました。寒い季節にぴったりの一品です。

11月11日 火曜日
献立
麦ごはん・照り焼き豆腐ハンバーグ・大根サラダ・こまつなのすまし汁・牛乳
今日の「照り焼き豆腐ハンバーグ」の照り焼きソースには、土岐市産のにんにく、岐阜県産の生姜が使われています。地元でとれた食材を味わっていただきたいと思います。

11月10日 月曜日
献立
うどん・洋風かきあげ・五目豆・牛乳
今日の「洋風かきあげ」には、ロースハム、角切りチーズ、玉ねぎ、人参、そして今が旬のさつまいもが入っています。よく噛んで食べましょう。

11月7日 金曜日
献立
麦ごはん・揚げ豆腐の冬野菜あんかけ・筑前煮・とうがん汁・一食小魚・牛乳
今日の「とうがん汁」には、土岐市産の「とうがん」が使われています。とうがんは「冬」の「瓜」と書きますが、夏が旬の野菜です。

11月6日 木曜日
献立
ココア揚げパン・鶏肉のオレンジジュース煮・ひじきのサラダ・栄養たっぷりミネストローネ・牛乳
「鶏肉のオレンジジュース煮」は、鶏肉をオレンジジュース、しょうゆ、砂糖、はちみつで煮付けました。味わって食べていただきたいと思います。

11月5日 水曜日
献立
筑前寿司・鰆の塩焼き・たくあんのあえもの・湯葉入りすまし汁・牛乳
今日の「筑前寿司」には、ささみ、にんじん、しいたけ、さやいんげん、ごぼうなどたくさんの食材が入っています。味わって食べていただきたいと思います。

11月4日 火曜日
献立
麦ごはん・焼き肉・野菜の磯香あえ・里いもの赤みそ汁・納豆・牛乳
今日の「野菜の磯香あえ」は、小松菜、キャベツ、にんじんを使用し、海苔の磯の香りをアクセントに加えた一品です。

このページに関するお問い合わせ
教育委員会 学校給食センター
〒509-5122 土岐市土岐津町土岐口1372-1
電話:0572-54-6195 ファクス:0572-54-6196
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
お問い合わせなどには「LoGoフォーム」を利用しています。
LoGoフォームのメンテナンス情報などは以下をご参照ください。
オンラインフォーム「LoGoフォーム」のご案内
