地域子育て支援センター
地域子育て支援センターとは?
地域の中で子育てをしている親子が気軽に集まって交流したり、相談したりすることができる場所です。
子育ての悩みや不安を軽くし、こどもたちが元気いっぱいに育つ手助けをします。市内に4箇所あります。
どんなことをしているの?
- 子育て相談
- 不安を抱えていると子育てがつらく感じてしまいます。気になること、心配なこと、不安なこと、話して気持ちが軽くなることもあります。1人で悩まないでお気軽にご相談ください。
- 年齢別サークル
- 同年齢のお友達と、歌や手遊び、絵本の読みきかせ、親子遊びなどを楽しむことができます。
- 講座
- 毎月テーマを変えて、親子で楽しめるものや子育ての息抜きができるような講座を開催しています。
- 出前サロン
- 年に数回、公民館やこども園等で絵本の読みきかせや親子遊びを開催しています。
市内の地域子育て支援センター
- 親子ひろば ときめっく
-
イオンモール土岐2階
0572-56-7833
午前10時から午後5時まで 【休館日】月曜日、祝日の翌日、年末年始
- 西部子育て支援センター
-
西部児童センター内
0572-57-6661(内線200)
- 駄知子育て支援センター
-
駄知児童センター内
0572-59-1281
- 肥田子育て支援センター
-
肥田児童センター内
0572-55-4760
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 こども家庭課
〒509-5192 土岐市土岐津町土岐口2101
電話
こども政策係・家庭児童係:0572-54-1334
幼稚園・保育園係:0572-54-1336
こども家庭センター:0572-54-1386
ファクス:0572-54-7062
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
お問い合わせなどには「LoGoフォーム」を利用しています。
LoGoフォームのメンテナンス情報などは以下をご参照ください。
オンラインフォーム「LoGoフォーム」のご案内
