2024年2-2命を守る訓練
2024年2月 2日 (金曜日)
命を守る訓練
1月19日に命を守る訓練を行いました。能登の災害があった直後でもあったので、予告や事前指導なしで子供たちがどう行動するのかを確かめるために行いました。昼休み、大勢の子がグラウンドで遊んでいる最中に訓練がスタートしました。校舎内にいた子は机の下にもぐるなどして自分の身を守ることができた子がほとんどでした。一方グラウンドとはいうと、最も安全な場所であり人も多かったこともあり、しゃべってしまう子やふざけてしまう子が目立ちました。職員としては子供たちのこの姿に危機感を感じずにはいられず、各学級、そして全体でも指導をし、今日、もう一度予告なしの命を守る訓練を行いました。グラウンドには前回にもまして人が多くいましたが、静かに素早く、真剣に身を守る行動をとり、迅速に整列することができました。自分の命、そして家族や仲間の命を守るために、どう行動したらよいのか・・・それぞれの家庭でもこの機会に話し合ってみて下さい。
6年生卒業プロジェクト「全校のみんなとあそぼう!」
卒業を控えた6年生の「全校みんながさらに仲良く笑顔があふれる泉西小にしたい」という願いから、このプロジェクトは生まれました。それぞれの学年の希望をもとに6年生が昼休みに一緒に遊びます。記念すべき第1回は4年生と、遊びは「ドッジボール」です。第1回ということでなれない部分はあったものの、4年生にも6年生にも笑顔が溢れていました。子供たちが自分たちの手でよりよい学校をつくる活動をしっかり見届けたいと思います。
このページに関するお問い合わせ
学校 泉西小学校
〒509-5142 土岐市泉町久尻1413-2
電話:0572-55-1681 ファクス:0572-55-6314
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
お問い合わせやオンライン申請には「LoGoフォーム」を利用しています。
LoGoフォームのメンテナンス情報などは以下をご参照ください。
オンラインフォーム「LoGoフォーム」のご案内