土岐市公式ホームページにバナー広告を載せませんか?

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004209  更新日 2023年2月1日

印刷大きな文字で印刷

土岐市公式ホームページバナー広告について

現在募集中です。

土岐市では2008年4月から、ホームページに民間企業等の広告を有料で掲載できるようになりました。

広告のお申し込み方法

お申し込みいただく前に、必ず「土岐市広告掲載基準」「土岐市公式ホームページ広告取扱要領」の内容を確認してください。
初めてのお申込みの方は以下の書類をメールにて行政経営課まで提出してください。

再掲載の場合は、バナー広告の見本、事業概要の資料は添付不要です。(変更があるときは添付してください。)

  • 土岐市公式ホームページ広告掲載申込書
  • バナー広告データ(下記の規格を厳守してください。)
  • 申請者(事業所)の事業概要がわかる資料

広告の基準

土岐市広告掲載基準を遵守してください。

他のWEBページを集合し、情報提供することを主たる目的とするWEBページで、閲覧者にあっせんし、又は紹介しているWEBページの広告は掲載できませんのでご注意ください。

掲載位置

掲載位置はトップページ下段で、バナー広告掲載枠の位置は指定できません。

掲載料金

1枠1月当たりの掲載料金は、次表により基本料金に追加料金を加算した額とします。

種類 算出方法等
基本料金 1,000円 データ容量(少数点以下の端数がある場合は、これを切り上げる。以下この表において同じ。)1キロバイトまでの料金を含む。
追加料金 200円(データ容量1キロバイト当たりの額) データ容量が1キロバイトを超えるときは、その超えるデータ容量を乗じて算出する。

※ただし、掲載開始日又は掲載終了日が月の途中で、1月に満たない場合も、1月分の料金となります。

(掲載料の計算例)

  • 0.5キロバイトの広告データを掲載した場合の1枠1月あたりの掲載料金
    データ容量:少数点以下を切り上げ1キロバイトとします。
    1,000円(基本料金)+200円(追加料金)×(1-1)=1,000円
    ※1キロバイトまでの容量は基本料金に含まれます。
  • 5.5キロバイトの広告データを掲載した場合の1枠1月あたりの掲載料金
    データ容量:少数点以下を切り上げ6キロバイトとします。
    1,000円(基本料金)+200円(追加料金)×(6-1)=2,000円
    ※6キロバイトから基本料金に含む1キロバイトを差し引き、追加容量を5キロバイトとします。

※データ容量は、画像のプロパティの中の「ディスク上のサイズ」ではなく、「サイズ」を適用します。

広告の規格

大きさ
縦60ピクセル×横150ピクセル
データ形式
JPEG又はGIF(アニメーション可)
容量
200キロバイト以内

申込みについて

随時受付していますが、月の初日からの掲載を希望される場合は、掲載希望開始月の前月10日までに申込書を提出してください。その後決定通知書及び掲載料納付書を送付しますので、期日までに掲載料を納入してください(納入確認後に掲載となります)。

申込み先

土岐市行政経営課
電話 0572-54-1111(内線533)
Eメール gyoukei@city.toki.lg.jp

広告掲載に関する取扱要領などは関連資料のとおりです。

画面:バナー広告掲載位置

HPへのセッション件数

平成30年度(4月~3月) 666,012件/年
平成31年度(4月~3月) 764,045件/年
令和2年度(4月~3月) 1,414,751件/年

関連資料

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総務部 行政経営課
〒509-5192 土岐市土岐津町土岐口2101
電話:0572-54-1111 ファクス:0572-54-1127
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。