土岐津小トップ画像

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1007701  更新日 2024年3月1日

印刷大きな文字で印刷

土岐津小学校の沿革 (School History)

年次

学校のあゆみ

明治 44

土岐津尋常小学校開設

45

土岐津尋常高等小学校と改称

大正 9

木造平屋建校舎1棟増築雨天体操場竣工

15

裁縫学校廃校青年商工補修学校併設

昭和 8

講堂(20間×10間)及び付属建物竣工

16

土岐津国民学校と改称

22

土岐津町立土岐津小学校と改称

30

土岐市立土岐津小学校と改称(市制施工)

33

25mプール徒歩プール施工

35

鉄筋コンクリート3階建校舎竣工

46

付属幼稚園併設

48

NHK音楽コンクール県小学校の部優秀賞受賞

49

NHK音楽コンクール県小学校の部最優秀賞受賞

57

学校図書館コンクール部門優秀賞受賞

58

歯の優良校県表彰

59

中庭ブロンズ像(早春)設立

 

東濃地区障害児教育研究大会

60

図書館コンクール東教推奨励賞受賞

62

図書館コンクール部門優秀校受賞

 

土岐市優秀学校賞受賞

63

東海三県学校図書館,利用指導部門優秀賞受賞

 

土岐市教育課題研究指定校発表

平成 元

岐阜県優秀賞受賞

 3

東海三県学校図書館奨励賞受賞

 4

プール全面塗装,管理棟改築

 5

生き生き創生事業参加

 6

東濃教推学校図書館奨励賞受賞

 

東濃地区特殊教育研究発表

 9

特活室の東側を養護訓練室として訓練用器具設置

 

土岐市教育委員会指定研究発表(算数科研究)

10

ふるさと発見夢活動事業

11

第22回東濃地区特殊教育研究発表会

12

第1回学校評議員会開催

13

和室を改修して教育相談室設置

14

文部科学省「人権教育」推進校2カ年指定

15

文部科学省指定「人権教育」研究発表会

17

土岐市教育文化賞優秀学校賞受賞

 

(NHK音コン県小学校の部3年連続銀賞受賞)

18

土岐市教育課題研究指定校発表(国語科研究)

21

なかまの教室(発達障がい学級)設置

 

第32回東濃地区特別支援教育研究発表会

22

土岐市「夢・絆プラン」夢と絆のつどい開催

 

岐阜県学校歯科保健優良校受賞

23

東濃地区学校図書館教育賞努力賞受賞

 

岐阜県学校歯科保健優良校受賞

24

東濃地区学校図書館教育賞奨励賞受賞

 

旧北舎解体工事開始

 

岐阜県学校歯科保健優良校受賞

25

東濃地区学校図書館教育賞奨励賞受賞

 

北舎完成式

 

岐阜県学校歯科保健優良校受賞

26

東濃地区学校図書館教育賞優秀賞受賞

 

岐阜県道徳教育奨励賞奨励賞受賞

 

岐阜県学校歯科保健優良校県準一位受賞

 

第37回東濃地区特別支援教育研究発表会

27

土岐市研究推進指定校発表,県指定「小学校からの

 

教科専門性向上新システム」の開発事業

28

岐阜県学校歯科保健中規模校県一位受賞

29

岐阜県人権教育協議会ひびきあい賞受賞

 

岐阜県学校歯科保健大規模校準県一位受賞

30

岐阜県学校歯科保健大規模校優良賞受賞

令和 元

土岐市研究推進指定校発表(外国語活動)

 

岐阜県学校歯科保健大規模校県一位受賞

 

第42回東濃地区特別支援教育研究発表会

 

土岐津小伝統の「5つの柱」づくり

2

岐阜県人権教育協議会ひびきあい賞受賞

 

日本学校歯科保健優良校表彰文部科学大臣賞受賞

3

岐阜県学校環境衛生活動優良校受賞

 

岐阜県学校歯科保健特選校受賞

4

岐阜県学校環境衛生活動準優良校受賞

 

岐阜県学校歯科保健特選校受賞

 

このページに関するお問い合わせ

学校 土岐津小学校
〒509-5122 土岐市土岐津町土岐口2000-1
電話:0572-54-2291 ファクス:0572-55-6311
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

お問い合わせやオンライン申請には「LoGoフォーム」を利用しています。
LoGoフォームのメンテナンス情報などは以下をご参照ください。
オンラインフォーム「LoGoフォーム」のご案内