土岐市放課後教室の紹介

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003195  更新日 2024年6月3日

印刷大きな文字で印刷

目的

「小学校に在籍する児童に放課後の安全な居場所を提供し、異なる年齢の児童との交流、体験活動、地域住民との交流等の事業を実施することにより、児童の健全育成を図るとともに、保護者の子育てを支援すること」を目的として実施しています。

対象者

土岐市内の小学校に在籍する児童

利用できるのは、在籍している小学校で実施している放課後教室です。

開室日・開室時間

  1. 月曜から金曜の授業がある日は、授業終了後から午後6時まで
  2. 夏休み、冬休み、春休みの月曜から金曜(祝日除く)は、午前8時から午後6時まで
  3. 延長利用(放課後教室の開室日のみ)は、午後6時から午後7時まで
  4. 留意事項
  • 毎月の予定は、すぐーるで配信します。
  • 授業のある日でも、昼食のない日は開室しません。
  • 土曜、日曜、祝日、学校の振替休業日、年末年始(12月29日~1月3日)、長期休業日のうち小学校が日直を置かない日(閉庁日)は開室しません。閉庁日は学校ごとに異なる場合があります。その他、小学校の行事などにより休室となる場合があります。

参加票

  1. 放課後教室の利用には必ず「参加票」が必要です。
  2. 放課後教室を利用する日に、「お迎えに来る方の続柄」「お迎え予定時刻」を記入してください。
  3. 「参加票」は、3か月間使用します。3月、6月、9月、12月の下旬に各教室で配布します。

利用方法

  1. ご自宅で「参加票」に毎日、保護者の方が記入し、登校時に児童に持たせてください。
  2. 授業終了後、下校せずに放課後教室に行き、児童が「参加票」を提出します。
  3. 放課後教室では、おやつ、お茶は出ません。夏休み、冬休み、春休みにお昼をまたいで利用される場合は、お弁当・飲み物をご持参ください
  4. お迎えは、申込書に記載がある満18歳以上の方に限ります。
  5. 夏休み、冬休み、春休みは、申込書に記載のある方の送迎が必要となります。

延長利用

午後7時までの延長を利用するには、事前のお申し込みが必要です。

延長利用のお申し込みには、保護者全員分の就労証明書(土岐市放課後教室延長利用申込書)のご提出が必要です。

審査後、土岐市長が必要と認めた方に限り、延長が利用できます。

利用料

  1. 通常月は、1か月3,000円、夏休みは1か月6,000円です。
  2. 延長利用は、追加で1か月1,500円かかります。
  3. 利用料の納入は、口座振替にてお願いします。

申込方法

例年、2月から3月にかけて申し込み期間を設けます。

各放課後教室、市役所などで申し込みを受け付けますので、この期間にお申し込みください。

延長利用を希望される場合は、申込書のほかに就労証明書(所定の様式あり)が必要になります。

お申し込みの際には、申込書のほかに傷害保険料の800円(児童一人につき年額)が必要です。

新1年生の保護者の方には、入学説明会の際に資料を配布します。

在校生には、学校を通じて案内を配布します。

関連記事

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 こども家庭課
〒509-5192 土岐市土岐津町土岐口2101
電話
こども政策係・家庭児童係:0572-54-1334
幼稚園・保育園係:0572-54-1336
こども家庭センター:0572-54-1386
ファクス:0572-54-7062
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

お問い合わせやオンライン申請には「LoGoフォーム」を利用しています。
LoGoフォームのメンテナンス情報などは以下をご参照ください。
オンラインフォーム「LoGoフォーム」のご案内