読書が育てるまちの未来
読書活動推進事業
近年、生活環境の変化や様々なメディアの発達・普及などを背景として「読書離れ」「活字離れ」が指摘されています。読書をすることは「考える力」「感じる力」「表す力」などを育てるとともに、豊かな情操をはぐくみ、すべての活動の基盤となる「価値・教養・感性」などを生涯を通じて涵養していくうえでも極めて重要と考えられています。本を読む習慣、本を通じて物事を調べる習慣を、子どもの時期から確立していくことの重要性があらためて認識されています。
こうした中、土岐市では、主要事業の一つとして「本に親しむまち」を目指し、読書を通じたまちづくり、人づくりを進めています。これまでに取り組んできた活動の一部を紹介します。
職員のおすすめ本を紹介!「あなたの1冊教えてください」
令和6年1月29日から2月2日まで、市役所1階多目的スペースにて市職員から募集したおすすめ本紹介カードの展示を行いました。来場された方には、共感シールの貼り付けや紹介カードの記入などで参加していただきました。
今回紹介した本の多くが土岐市図書館で借りられますので、ぜひ読んでみてください。
ブック&サイエンスフェス2023
令和5年9月10日(日曜日)に『ブック&サイエンスフェス2023』を開催しました。
前回に引き続き、多くの来場者の方に読書と科学に親んでいただきました。その中から、読書の催しの様子を紹介します。
直木賞作家の今村翔吾さんによる特別講演会
直木賞受賞作家の今村翔吾さんをお招きして、『読書が持つ力』~直木賞への道のり~をテーマにご講演いただきました。読書の大切さや読書離れの問題など、読書活動の推進に大変参考となるお話を聞かせていただきました。また、ご自身の直木賞受賞に至るまでの過程や、今後の目標についてもお話しいただきました。質疑応答の時間では、観客のみなさんからの多くの質問にお答えいただき、大盛況の講演会となりました。
ビブリオトーク~あなたに読んでほしい!この一冊~
読書が大好きな小中学生6名のみなさんが、自分のお気に入りの一冊を紹介しました。本を読んだきっかけ、好きなフレーズや場面、本に励まされたエピソードなどを交えながら、ぜひ読んでほしいという思いを込めて発表しました。
本のタイトル |
著者 |
---|---|
『ふたりはともだち』 | アーノルド・ローベル(三木 卓/訳) |
『戦国姫―今川・武田・北条 三国同盟の姫君たち―』 | 藤咲あゆな |
『Akine Coco 写真作品集 アニメのワンシーンのように。』 |
Akine Coco |
『今宵も喫茶ドードーのキッチンで。』 |
標野凪 |
『天久鷹央の推理カルテ』 |
知念実希人 |
『青春ゲシュタルト崩壊』 |
丸井とまと |
読書感想画展
小中学生のみなさんが描いた『読書感想画』を展示しました。
読書感想画は、本を読んで得た印象や感動を絵で表現したもので、読書力や表現力を養い、読書体験をより豊かなものにします。
ブック&サイエンスフェス2022
令和4年11月6日(日曜日)に『ブック&サイエンスフェス2022』を開催しました。
多くの皆さんにご来場いただき、ゆったりとした雰囲気の中、本と科学に親しんでいただけました。
今後もこうした企画を開催してまいりますので、皆さまぜひお気軽にご参加ください。
ときし電子図書館
令和3年7月に電子図書館を導入しました。電子図書館とはスマートフォンやタブレットなどで、いつでもどこでも電子書籍を読むことができるサービスです。学校図書館のシステムと連携することで、児童生徒がより読書をしやすい環境を整備しました。電子書籍には登場人物が動く絵本や、文字を大きくしたり音声で読み上げてくれるコンテンツなどもあり、小さな子どもや高齢者、障がいをお持ちの方なども利用しやすくなっています。
学校司書支援員の配置
市内小中学校の学校図書館に学校司書支援員を配置することにより、
- 本棚の整理
- 新聞コーナーの設置
- 時事問題などを紹介するコーナーの設置
- 季節やテーマに沿った掲示
- 児童生徒のニーズを把握した選書
などに取り組み、子ども達が学校図書館を利用しやすい環境を整備しました。
読書っこクラブ
読書活動等に意欲のある児童生徒によるクラブ活動を行いました。
朗読会では、朗読の練習と発表会を行いました。
子ども司書講座では、図書館や司書さんの役割を学んだり、司書さんの仕事を体験したりしました。
図書館の本リサイクル市&青空読み聞かせ会
図書館の本リサイクル市
図書館で役目を終えた本を希望者にプレゼントしました。きょうだい、友達、家族で夢中になって本を選んでいる様子も見られました。
青空読み聞かせ会
普段は図書館内で行っている図書館ボランティアさんによる読み聞かせを、図書館に隣接する公園で行いました。屋外ならではの大きな声を出して楽しんでいる様子も見られました。
土岐ブックフェス2020
令和2年11月22日(日曜日)に『土岐ブックフェス2020』を開催しました。
多くの皆さんにご来場いただき、ゆったりとした雰囲気の中、本に親しんでいただくことができました。
当日の様子を動画でご覧ください
当日の様子を写真でご覧ください
日時:令和2年11月22日(日曜日)
場所:土岐市役所&土岐市文化プラザ&土岐市図書館
主催:土岐市教育委員会
読書活動推進計画を策定しました
論理的思考や好奇心の醸成、ひいては豊かな人生を送るために読書活動は大きな役割を果たすものです。
世代によって、また、発達段階に応じて読書の目的や方法は多様です。こうした多様性に留意しながら、生涯にわたって読書に親しむ環境を整えることが必要です。
市図書館、学校、地域等が連携し、読書環境の整備に努め、世代や地域、障がいの有無を問わない読書活動の推進を目指すため、この度、「土岐市読書活動推進計画」を策定しました。
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
地域振興部 図書館
〒509-5122 土岐市土岐津町土岐口2154-9
電話:0572-55-1253 ファクス:0572-55-7782
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
お問い合わせやオンライン申請には「LoGoフォーム」を利用しています。
LoGoフォームのメンテナンス情報などは以下をご参照ください。
オンラインフォーム「LoGoフォーム」のご案内