第14回土岐ふるさと塾(令和7年6月28日)
親子で学ぶ「土岐の産業」~最先端科学技術の研究開発現場「核融合科学研究所」に潜入~
下石町にある「地上に太陽をつくる」をテーマに、究極のエネルギー源として期待されているフュージョンエネルギーの学術研究を行う世界的な研究施設である、核融合科学研究所を訪れました。
第一部では、ヘリカル型として世界最大級のプラズマ閉じ込め装置である「大型ヘリカル装置(LHD)」に関連する施設の見学や科学実験に触れました。
第二部では、親子でリモコンロボを制作しました。そして、NIFS CUP―リモコンロボ旗取り大会が開催され歓声が上がっていました。
保護者の方々からは、「研究所のお仕事の内容が分かってよかったです。こんなすばらしい研究が地元で行われている事がほこりに思えます。」などの感想がありました。
子どもたちからは、「いろんなことの実験を知って、やってみてものすごく楽しかった。ロボットを作って遊ぶのがとっても楽しかった。」などの感想がありました。
子どもから大人まで科学に親しむことができました。
このページに関するお問い合わせ
地域振興部 生涯学習課
〒509-5192 土岐市土岐津町土岐口2101
電話:0572-54-1239 ファクス:0572-55-6310
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
お問い合わせやオンライン申請には「LoGoフォーム」を利用しています。
LoGoフォームのメンテナンス情報などは以下をご参照ください。
オンラインフォーム「LoGoフォーム」のご案内