土岐市制70周年記念デジタルスタンプラリー

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1009616  更新日 2025年4月30日

印刷大きな文字で印刷

トップ画像

デジタルスタンプラリー はじめます!

市制70周年記念事業に参加してデジタルスタンプを集めよう!

スタンプを3つ集めて応募すると、抽選で素敵な景品が当たります。

スタンプラリーのイメージ

抽選で合計200名様に素敵な景品が当たります!

景品1イオンシネマペアチケット190名様、記念切手10名様

※抽選参加期間は令和8年2月20日(金曜日)までとなります。
※イオンシネマチケットには使用期限があります。

抽選参加資格

対象事業に参加して、スタンプを3つ取得した方が抽選に応募いただけます。
スタンプを3つ取得後、アンケートにお答えいただきます。その後アプリ内「特典」の項目よりガイダンスに従って応募ください。
本抽選の参加は、日本在住の方に限らせていただきます。また景品の発送も日本国内に限らせていただきます。
抽選の参加は、お一人、一景品一回となります。

当選発表

当選者の発表は、景品の発送をもって代えさせていただきます。電話やメールでの当選結果のご質問にはお答えできませんのでご了承ください。
景品の発送は、令和8年3月以降順次行う予定です。
当選の権利は、応募者ご本人のみ有効です。譲渡や他の景品との交換はできません。
当選者のお名前、ご住所などは一切公表いたしません。

参加方法

用意するものはスマートフォンと専用アプリだけ!

furariロゴマーク
スタンプラリーアプリ「furari」のダウンロードはこちらのQRコードから!
または、Apple StoreもしくはGoogle Playで「furari」と検索してください。

furariダウンロードQR

スタンプの集め方

1.デジタルスタンプラリーアプリ「furari」をアプリストアからダウンロード
2.アプリを起動して「公開中」のタブから「土岐市制70周年記念デジタルスタンプラリー」を選択
3.「参加する」をタップして、スタンプカードに表示が切り替わると参加設定が完了
4.アプリのスタンプカードに表示されている記念事業に参加
5.会場に設置されたQRコードを読み取ってスタンプを取得

スタンプの取得は、会場に設置されたQRコードを読み取ることで取得できます。
ただし、QRコードの設置が困難である場合はGPS機能を用いたスタンプ取得となります。
各事業のスタンプ取得方法の詳細につきましては、furariアプリ内のイベント情報をご確認ください。

対象の記念事業はこちら!

開催期間は令和7年5月1日(木曜日)から令和8年1月31日(土曜日)まで!

スタンプラリーの対象記念事業は約40!

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

土岐市制70周年記念事業プロジェクトチーム事務局(市長公室 政策推進課内)
〒509-5192 土岐市土岐津町土岐口2101
電話:0572-54-1134 ファクス:0572-53-0020
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

お問い合わせやオンライン申請には「LoGoフォーム」を利用しています。
LoGoフォームのメンテナンス情報などは以下をご参照ください。
オンラインフォーム「LoGoフォーム」のご案内