ファエンツァの風景

ヨーロッパの伝統(マジョリカ陶器)が
美の世界へ没頭させてくれる。

自転車おばあちゃん、立ち話。
何度も見かけた風景。

「1日1度はあのタワーを見ないと」
街の人はそう考えているだろう。

今は使われていない教会の
中庭での晩餐会。

土岐市民の手で造られた日本庭園。

ザウリ美術館の受付嬢。

マジョリカ陶器の絵付け。

パレード風景。ファエンツァ市の
一番大きなお祭り、まるで
中世の時代絵巻のようです。

パレード風景。
領主様の奥方のお通り。

パレード風景。当日は36℃の暑さ。
甲胄の中の温度は?
水分補給は鉄面の
すき間からストローで飲むのです。

華やかな、色と光に
あふれていました。

女性の真剣な眼差しが印象的な光景でした。

イタリアでは店舗の看板に
陶器が使われています。

赤組の優勝が決まり、歓喜に満ちた瞬間。

自分たちの組の騎手を
一生懸命に応援する若者たち。

カメラを向けられ、ちょっと緊張?
このページに関するお問い合わせ
市長公室 秘書広報課
〒509-5192 土岐市土岐津町土岐口2101
電話:0572-54-1405 ファクス:0572-55-7750
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
お問い合わせやオンライン申請には「LoGoフォーム」を利用しています。
LoGoフォームのメンテナンス情報などは以下をご参照ください。
オンラインフォーム「LoGoフォーム」のご案内