広報とき 2013年4月1日 NO.1547
「広報とき」は、毎月初めと15日に発行しています。音声欄に表示があるものは、「声の広報」として、音声にてお聴きになれます。
広報とき 2013年4月1日 PDF
-
表紙 蓄音機でレコード鑑賞(1ページ) (PDF 436.1KB)
-
目次/ときコレ/市長コラム(2ページ) (PDF 474.9KB)
-
特集 平成25年度予算(3~5ページ) (PDF 556.0KB)
-
岐市織部の日(6ページ) (PDF 473.4KB)
-
春の陶器祭り(7ページ) (PDF 567.4KB)
-
土岐市景観計画・景観条例を施行します(8ページ) (PDF 570.0KB)
-
五斗蒔スマートインターチェンジが開通しました/各種保険料納付通知書などをお送りします(9ページ) (PDF 302.9KB)
-
東濃地域で医師を目指す方へ 奨学資金などを貸し付けます/国民年金についてご案内(10ページ) (PDF 281.5KB)
-
国保人間ドック/病院職員を募集/軽自動車税の減免手続き/まちづくり補助金対象事業募集/指定ごみ袋の価格改定(11ページ) (PDF 283.2KB)
-
情報ひろば/公民館だより(12~13ページ) (PDF 238.9KB)
-
ときめきの瞬間(14~15ページ) (PDF 295.4KB)
-
From Readers お便り日和・きままに川柳(16ページ) (PDF 518.5KB)
-
土岐市教育 夢・絆 MYヨウチエンレポート/給食センター掲示板(17ページ) (PDF 496.1KB)
-
男と女のいきいきコラムvol.105/地域福祉を考える(18ページ) (PDF 472.9KB)
-
健康ガイド(19ページ) (PDF 289.6KB)
-
いきものふれあいの里 陶史の森だより(20ページ) (PDF 590.1KB)
-
一括ダウンロード(1~20ページ) (PDF 1.3MB)
広報とき 2013年4月1日 音声
-
表紙 蓄音機でレコード鑑賞(1ページ) (mp3 54.0KB)
-
目次/ときコレ/市長コラム(2ページ) (mp3 1.5MB)
-
特集 平成25年度予算(3~5ページ) (mp3 2.1MB)
-
岐市織部の日(6ページ) (mp3 1.2MB)
-
春の陶器祭り(7ページ) (mp3 1.5MB)
-
土岐市景観計画・景観条例を施行します(8ページ) (mp3 996.0KB)
-
五斗蒔スマートインターチェンジが開通しました/各種保険料納付通知書などをお送りします(9ページ) (mp3 996.0KB)
-
東濃地域で医師を目指す方へ 奨学奨学資金などを貸し付けます/国民年金についてご案内(10ページ) (mp3 1.4MB)
-
国保人間ドック/病院職員を募集/軽自動車税の減免手続き/まちづくり補助金対象事業募集/指定ごみ袋の価格改定(11ページ) (mp3 1.6MB)
-
情報ひろば/公民館だより(12~13ページ) (mp3 3.8MB)
-
ときめきの瞬間(14~15ページ) (mp3 1.8MB)
-
From Readers お便り日和・きままに川柳(16ページ) (mp3 1.7MB)
-
土岐市教育 夢・絆 MYヨウチエンレポート/給食センター掲示板(17ページ) (mp3 1018.0KB)
-
男と女のいきいきコラムvol.105/地域福祉を考える(18ページ) (mp3 2.1MB)
-
健康ガイド(19ページ) (mp3 2.1MB)
-
いきものふれあいの里 陶史の森だより(20ページ) (mp3 1.5MB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 秘書広報課
〒509-5192 土岐市土岐津町土岐口2101
電話:0572-54-1405 ファクス:0572-55-7750
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
お問い合わせやオンライン申請には「LoGoフォーム」を利用しています。
LoGoフォームのメンテナンス情報などは以下をご参照ください。
オンラインフォーム「LoGoフォーム」のご案内