土岐市子ども・子育て会議

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003463  更新日 2025年2月18日

印刷大きな文字で印刷

この会議は、平成24年8月に成立した「子ども・子育て関連3法」に基づく子ども・子育て支援新制度の円滑な実施に向け、子ども・子育て支援事業計画の策定や、市の子育て支援のあり方を検討することを目的としています。

子ども・子育て関連3法や支援新制度については下記リンクをご覧ください。

直近の子ども・子育て会議の資料

令和6年度第4回
開催日 次第 会議録
令和7年2月6日
  1. 健康福祉部長あいさつ
  2. 会長あいさつ
  3. パブリックコメントの結果について
  4. 土岐市こども計画の最終案について
  5. その他
  • 次第
  • 資料1 パブリックコメントについて
  • 資料2 土岐市こども計画(案)
  • 資料3 計画概要版

会議録

過去の会議は以下を参照ください

令和2年度第1回
開催日 次第 会議録

令和3年2月19日 
  1. 健康福祉部長あいさつ
  2. 委員及び事務局紹介
  3. 会長・副会長の選任
  4. 会長あいさつ
  5. 第2期土岐市子ども・子育て支援事業計画について
    1. 利用定員等の変更について
    2. 量の見込みと確保方策の見直しについて
  6. 泉こども園の整備について
  7. 市内児童館の統廃合について
  8. その他
    資料1 次第
    資料2-1 利用定員について
    資料2-2 量の見込みと確保方策
    資料3 泉こども園の概要
会議録
令和3年度第1回
開催日 次第 会議録
令和3年7月19日
  1. 健康福祉部長あいさつ
  2. 会長あいさつ
  3. 委員及び事務局紹介
  4. 第2期土岐市子ども・子育て支援事業計画の令和2年度進捗状況について
  5. 泉こども園の整備について
  6. その他
    資料0 次第
    資料1 進捗状況
    資料2 泉こども園の概要
    資料2 泉こども園平面図
会議録
令和3年度第2回
開催日 次第 会議録
令和3年10月6日
  1. 健康福祉部長あいさつ
  2. 会長あいさつ
  3. 放課後教室の実施時間延長について
  4. その他
    資料0次第
    資料1放課後教室概要
    資料1放課後教室時間延長資料
会議録
令和3年度第3回(新型コロナウイルス感染症拡大防止のため書面による開催)
開催日 次第(書面による) 会議録(書面による)

令和4年2月10日

令和4年2月24日

(書類配布期間)

議事

第2期土岐市子ども・子育て支援事業計画について

  1. 利用定員の変更について
  2. 量の見込みと確保方策の見直しについて

報告事項

多機能型子育て支援拠点施設の整備について

資料0 次第(書面表決)
資料1 利用定員について
資料2 量の見込みと確保方策
資料3 多機能型子育て支援拠点施設

書面会議結果
令和4年度第1回
開催日 次第 会議録
令和4年5月26日
  1. 健康福祉部長あいさつ
  2. 会長あいさつ
  3. 委員及び事務局紹介
  4. 第2期土岐市子ども・子育て支援事業計画の令和3年度進捗状況について
  5. 多機能型子育て支援拠点施設の愛称の選定について
  6. 泉子ども園整備進捗状況について
  7. その他
  • 次第
  • 資料1 進捗状況(令和3年度)
  • 資料2 省略
  • 資料3 泉こども園整備進捗状況について
会議録
令和4年度第2回
開催日 次第 会議録
令和4年8月30日
  1. 健康福祉部長あいさつ
  2. 会長あいさつ
  3. 地域型小規模保育事業所の新設について
  4. その他
  • 次第
  • 資料1 地域型保育
  • 資料2 量の見込みと確保方策
会議録
令和4年度第3回
開催日 次第 会議録
令和5年2月22日
  1. 健康福祉部長あいさつ
  2. 会長あいさつ
  3. 子ども子育て支援事業計画の量の見込みと確保の内容の変更について
  4. 第3期土岐市子ども・子育て支援事業計画策定スケジュール(案)について
  5. その他
  • 次第
  • 資料1 利用定員について
  • 資料2 量の見込みと確保方策
  • 資料3 第3期計画策定スケジュール案

 

 

令和5年度第1回
開催日 次第 会議録
令和5年6月1日
  1. 健康福祉部長あいさつ
  2. 委員及び事務局紹介
  3. 会長・副会長の選任
  4. 会長あいさつ
  5. 第2期土岐市子ども・子育て支援事業計画の令和4年度進捗状況について
  6. 公立保育園・幼稚園の認定こども園化について
  7. その他
  • 次第
  • 資料1 進捗状況(令和4年度)
  • 資料2 こども園化説明資料

 

令和5年度第2回
開催日 次第 会議録
令和6年2月22日
  1. 健康福祉部長あいさつ
  2. 会長あいさつ
  3. 子ども・子育て支援事業計画の量の見込みと確保の内容の変更について
  4. 子ども・子育て支援事業計画の子育て関連施策の変更について
  5. こども計画のアンケート(案)について
  • 次第
  • 資料1 利用定員について
  • 資料2 量の見込みと確保方策
  • 資料3 こども園化説明資料
  • 資料4 子育て関連施策の展開

 

会議録

令和6年度第1回
開催日 次第 会議録
令和6年6月24日
  1. 健康福祉部長あいさつ
  2. 会長あいさつ
  3. 委員及び事務局紹介
  4. 第2期土岐市子ども・子育て支援事業計画の令和5年度進捗状況について
  5. こども計画策定にかかるアンケート調査結果について
  6. 公立保育園・幼稚園の認定こども園化について
  7. その他
  • 次第
  • 資料1 進捗状況(R5年度)
  • 資料2 こども計画策定に関するアンケート調査結果概要
  • 資料3 こども園化説明資料

 

会議録

令和6年度第2回
開催日 次第 会議録
令和6年10月22日
  1. 健康福祉部長あいさつ
  2. 会長あいさつ
  3. 土岐市こども計画策定の進捗状況について
  4. その他
  • 次第
  • 資料1 土岐市こども計画(案)

  • 資料2 岐阜県こども計画骨子案

  • 資料3 施策体系案

 

会議録

令和6年度第3回
開催日 次第 会議録

令和6年12月20日

1.健康福祉部長あいさつ

2.会長あいさつ

3.土岐市こども計画策定の進捗状況について

4.地域型小規模保育事業所の新設について

5.その他

  • 次第
  • 資料1 土岐市こども計画(案)

会議録

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 こども家庭課
〒509-5192 土岐市土岐津町土岐口2101
電話
こども政策係・家庭児童係:0572-54-1334
幼稚園・保育園係:0572-54-1336
こども家庭センター:0572-54-1386
ファクス:0572-54-7062
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

お問い合わせやオンライン申請には「LoGoフォーム」を利用しています。
LoGoフォームのメンテナンス情報などは以下をご参照ください。
オンラインフォーム「LoGoフォーム」のご案内