2023年3月

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1007953  更新日 2024年3月1日

印刷大きな文字で印刷

2023年3月24日 (金曜日)

令和4年度学校評価の結果について

 3月22日に配布した「令和4年度保護者・児童・学校運営協議会による学校評価の結果について(報告)」にて公表した内容です。令和5年度に生かしてまいります。

令和4年度が修了

 昨日の卒業式に続き、本日は1~5年生が修了式を迎え、代表が修了証を受け取りました。また式の中で2名の代表の子が1年間の成長を堂々と発表しました。1年生の子は練習した結果2重跳びが34回も跳べるようになったことについて、5年生の代表は、委員会活動と発表会について発表し、4月から6年生になる意気込みも発表しました。4月から一つ上の学年に進級します。

  • 1
  • 2

2023年3月23日 (木曜日)

卒業生44名が妻木小を巣立ちました

 本日、厳粛な卒業証書授与式が行われ、6年生44名が妻木小を巣立ちました。中学校へ行っても、健康に留意しながら、さらに成長して活躍してほしいと願っています。

  • 3
  • 4
  • 5
  • 6

2023年3月17日 (金曜日)

妻木いきいきクラブからの卒業お祝いプレゼント

 妻木いきいきクラブの方から6年生に、卒業のお祝いとして学習に役立つペンをいただきました。いきいきクラブのみなさんからは、昔の遊びを教えていただいたり、登下校の見守りをしていただいたりしています。ありがとうございました。

  • 1
  • 2

2023年3月 7日 (火曜日)

愛校作業

 6年生の卒業が目前に迫ってきました。そこで6年間お世話になった感謝の気持ちを込めて、6年生が普段じっくりとできない所の大掃除をしました。体育館の器具倉庫や保健室のベッド下、廊下や階段、玄関の掃除などを行いました。普段の掃除の後よりも、ずいぶんときれいになりました。また全校に分散して大掃除をしたため、1か所あたり1人か2人ずつ、それだけに一人一人が責任をもってやりきりました。6年生のみなさん、1~5年生のためにありがとう。

  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

学校 妻木小学校
〒509-5301 土岐市妻木町1291-1
電話:0572-57-8208 ファクス:0572-57-7976
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

お問い合わせやオンライン申請には「LoGoフォーム」を利用しています。
LoGoフォームのメンテナンス情報などは以下をご参照ください。
オンラインフォーム「LoGoフォーム」のご案内