ことばの遅れなどお子さんの発達が心配な保護者の方へ
ことばの遅れなど発達が心配なお子さんなどに対して、下記のような教室・相談を行っております。
天候や感染症の発生状況などにより、中止または延期をさせていただくこともあります。詳細は随時ホームページでご確認ください。
わくわくひろば(遊びの教室)
ことばの発達が心配なお子さんなどに対して、保育士を交え、親子が思いきり遊べる「わくわくひろば」を開催しています。
ことばの先生などと個別相談をすることもできます。
対象
未就園児・未満児のお子さん
場所
保健センター
内容
親子遊び、個別相談等
日程
月1回(予約制)
※日程・時間は健康推進課(保健センター)にご連絡ください。
発達相談
「ことばが遅い」「落ち着きがない」「集団行動がとれない」などお子さんの心配事に対して、子どもの発達の専門家が個別で相談に応じます。
対象者
就学前のお子さん
場所
保健センター
内容
子どもの発達検査と個別相談
日程
月1回程度(予約制)
※日程・時間は健康推進課(保健センター)にご連絡ください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康推進課
〒509-5142 土岐市泉町久尻47-16
電話:0572-55-2010 ファクス:0572-53-0095
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
お問い合わせやオンライン申請には「LoGoフォーム」を利用しています。
LoGoフォームのメンテナンス情報などは以下をご参照ください。
オンラインフォーム「LoGoフォーム」のご案内