産後ケア事業

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003604  更新日 2024年4月1日

印刷大きな文字で印刷

出産後、自宅に帰っても手伝ってくれる人がいなくて不安、授乳がうまくいかない、赤ちゃんのお世話の仕方がわからないなどの理由で、育児に不安がある方を対象に、母子のケアや授乳指導・育児相談等を自宅へ訪問、または病院等で宿泊または通所して受けることができる産後ケア事業を行います。

対象者

土岐市民のお母さんと赤ちゃんで次にあてはまる方

  • お母さんの産後の心身の不調または育児不安などがある方
  • 家族などから十分な支援が受けられない方
  • お母さんに特に支援が必要と認められる方

※対象となる利用可能期間は、利用内容・利用施設等により異なります。

利用を希望される場合は、保健師との事前面談が必要です。また、利用日等は施設等と協議の上決定いたしますので、早めにこども家庭課こども家庭センターへご連絡ください

内容

  1. 授乳や沐浴のアドバイス、育児相談
  2. 産後のお母さんの心身のケア、生活面の指導
  3. おっぱいケア

※最大7日まで利用できます。

利用内容
 

訪問型

宿泊型(ショートステイ)

通所型(デイサービス型)

利用場所 自宅等

市立恵那病院
ローズベルクリニック

市立恵那病院

ローズベルクリニック

塚田レディースクリニック

費用※

(1回もしくは1日)

500円

1回あたり1~2時間程度

市立恵那病院 3,000円 

(例 1泊2日 6,000円)

ローズベルクリニック 2,200円 

(例 1泊2日 4,400円)

市立恵那病院 1,500円 

ローズベルクリニック 1,500円 

塚田レディースクリニック(4時間)1,000円

対象時期 出産後1年未満の母と子 原則出産後4か月未満の母と子

市立恵那病院・ローズベルクリニック

原則出産後4か月未満の母と子

塚田レディースクリニック

出産後おおむね5か月程度までの母と子

※市民税非課税世帯の方と生活保護を受給されている方は無料で利用できます。減額で利用するためには、(非)課税証明書、生活保護受給証明書の提出が必要です。

詳細については、こども家庭課こども家庭センターへお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 こども家庭課
〒509-5192 土岐市土岐津町土岐口2101
電話
こども政策係・家庭児童係:0572-54-1334
幼稚園・保育園係:0572-54-1336
こども家庭センター:0572-54-1386
ファクス:0572-54-7062
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

お問い合わせやオンライン申請には「LoGoフォーム」を利用しています。
LoGoフォームのメンテナンス情報などは以下をご参照ください。
オンラインフォーム「LoGoフォーム」のご案内