2024年度 11月

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1009354  更新日 2024年12月27日

印刷大きな文字で印刷

2年生 情報モラル研修

a

 岐阜工業高等専門学校から柴田教授が来ていただき、情報モラル研修を行っていただきました。
インターネットの利点や危険性についてお話いただき、トラブルが起きるとどうなってしまうのか学びました。
身近なものとなった今、ネットで被害者にも加害者にもならない正しい使い方について考えることができました。

2年生 運動遊び講座(ACP)

a

 11月25日(月曜日)、岐阜聖徳学園大学から講師として、小栗教授と大学生のみなさんにお越しいただき、仲間と関わりながら楽しくできる運動を教えていただきました。活動をする度に、運動の得意・不得意に関係なく、様々な仲間と関わりながら楽しく運動をする様子が見られました。
 運動技術の向上とはまた違った、仲間と体を動かして楽しく遊べる運動のよさを実感することができました。

1年生 職業講話

11/27(水曜日)、1年生を対象として職業講話を行いました。将来を見据え、16か所の事業所の方から貴重な話を伺いました。

生徒たちは、自分たちで選んだ職業の方のお話を真剣に聞いたり、実際に仕事を体験したりする姿がありました。

講話の後には、職業についてさらに知るために質問をして、職業に対しての知識を得ようとする姿もありました。

来年度は2年生となり「職業体験」を経験します。

この講話を通して、自分の進路に目標や夢をもち、中学校生活をより充実させようとする意欲を高めました。

このページに関するお問い合わせ

学校 泉中学校
〒509-5132 土岐市泉町大富1635-1
電話:0572-54-2295 ファクス:0572-54-1170
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

お問い合わせやオンライン申請には「LoGoフォーム」を利用しています。
LoGoフォームのメンテナンス情報などは以下をご参照ください。
オンラインフォーム「LoGoフォーム」のご案内