その香り困っている人がいるかも?
「香害」ご存知ですか
「香害」とは、柔軟剤、整髪料、化粧品類などに含まれる合成香料(化学物質)のにおいによって、不快感や頭痛、アレルギー症状などさまざまな健康被害が生じることをいいます。
自分にとっては快適なにおいでも、もしかすると他人は不快に感じたり、体調を崩し苦しんでいる方がみえるかもしれません。使用量を守り、周りの方への十分なご配慮をお願いします。
「化学物質過敏症」とは
柔軟剤、化粧品、芳香剤などの日常生活で使用しているものに含まれる、微量の化学物質に接触することで、頭痛、倦怠感、不眠などの健康被害の症状が発生するものです。
相談窓口
-
消費者庁ホームページ(外部リンク)
-
独立行政法人国民生活センター「柔軟仕上げ剤のにおいに関する情報提供(2020年)」(外部リンク)
-
岐阜県 香料自粛のお願い(外部リンク)
-
その香り困っている人がいるかも? (PDF 591.3KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 生活環境課
〒509-5192 土岐市土岐津町土岐口2101
電話:0572-54-1328 ファクス:0572-54-7062
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
お問い合わせやオンライン申請には「LoGoフォーム」を利用しています。
LoGoフォームのメンテナンス情報などは以下をご参照ください。
オンラインフォーム「LoGoフォーム」のご案内