土岐市情報公開・個人情報保護審査会

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004281  更新日 2023年1月25日

印刷大きな文字で印刷

情報公開制度や個人情報保護制度で、市が行った開示などの決定に不服があるときは、行政不服審査法の規定に基づく審査請求をすることができます。
土岐市は、審査請求があったときは、中立的な立場からその決定を審議する「情報公開・個人情報保護審査会」の意見を聴き、その意見を尊重した決定をしなければなりません。
この審査会では、条例が適正に運用されているかなど制度全般についての建議も行います。

情報公開・個人情報保護審査会委員

氏名 備考
紙野健二 学識経験者(大学教授)
愛知正博 学識経験者(大学教授)
廣瀬誠 学識経験者(弁護士)
高井哲雄 市民代表
加納美江子 市民代表

令和2年度の審査会開催状況

開催年月日 議題
令和2年8月11日
  • 令和元年度情報公開・個人情報保護の実施状況の報告(書面による開催)
令和2年11月17日
  • 市長から諮問のあった件(公文書一部開示決定処分に対する審査請求について)
  • 令和元年度情報公開・個人情報保護の実施状況に係る質問
令和2年12月21日
  • 市長から諮問のあった件(公文書一部開示決定処分に対する審査請求について)

令和2年度の土岐市情報公開・個人情報保護審査会の答申

審査請求に対する土岐市情報公開・個人情報保護審査会の答申は次のとおりです。

対象公文書 答申日
土岐市立総合病院に備え付けられた監視カメラに係る記録・文書 令和3年2月24日

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総務部 総務課
〒509-5192 土岐市土岐津町土岐口2101
電話:0572-54-1137 ファクス:0572-54-1127
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。