令和7年8月の活動日記

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1010182  更新日 2025年8月30日

印刷大きな文字で印刷

特定非営利活動法人Vネット様と災害時における入浴支援等に関する協定を締結しました(2025年8月29日)

特定非営利活動法人Vネット様と「災害時における入浴支援等に関する協定」を締結いたしました。災害発生時には、入浴や洗濯施設の設置および運営などのご支援をいただきます。いつ起こるかわからない災害への備えとして、この協定を締結することができたことを大変心強く思います。

写真:協定締結式

写真:協定締結式

美濃焼NEWコレクション土岐2025(2025年8月27日)

市内45社の窯元が新作を展示・発表している「美濃焼NEWコレクション土岐2025」を視察しました。

会場視察

新任ALTのイアン先生 着任あいさつ(2025年8月25日)

米国出身の新任ALT、イアン パトリック エドワーズさんが着任のあいさつに来てくれました。土岐市の子どもたちのためによろしくお願いします。

ALTと市長

夏の甲子園ベスト4 県立岐阜商業の柴田選手(土岐市出身)が来てくださいました(2025年8月25日)

第107回全国高等学校野球選手権大会でベスト4進出という快挙を成し遂げた県立岐阜商業高校の柴田蒼亮選手(泉町出身)が報告にきてくださいました。柴田選手からは「緊張よりもワクワクや楽しい気持ちの方が大きかった。チームの仲間に助けてもらいながら9イニングを投げることができ、100%のピッチングができました。地元の皆さんの応援や支えがあってここまでこれました。応援がとてもうれしかったです。」と話してくださいました。柴田選手が甲子園で大活躍されたこと、とてもうれしく思います。感動を届けてくれてありがとうございました。

画像:甲子園ベスト4柴田選手

写真:県岐商柴田選手
バブリックビューイングで集まったメッセージを渡しました

岐阜県美術館で「古墳時代から織部、そして現代へ」が始まります(2025年8月22日)

8月23日から11月3日までの期間で、岐阜県美術館(岐阜市)を会場に美濃陶磁歴史館のコレクション展が開催されます。本日はその開場式と内覧会に参加しました。土岐市が所蔵するコレクションに、市内寺社の貴重な文化財を加えた大変見ごたえのある展示となっています。ぜひ多くの方に足を運んでいただきたく思います。

開場式あいさつ

企画展ポスター

令和7年度 土岐市平和祈念式典(2025年8月15日)

土岐市平和祈念式典を開催しました。戦没者の御霊の安らかならんことを心からお祈り申し上げ、ご遺族のご健勝とご多幸を祈念するとともに、先人から受け継いだ土岐市の平和の道を皆様と歩むことを強く願っております。

土岐市平和祈念式典

岐阜県防災ヘリコプターによる訓練の視察(2025年8月4日)

岐阜県防災航空隊と土岐市の連携訓練が浅野緑地公園で行われ、県防災ヘリコプターによる偵察訓練、消火訓練が実施されました。

写真:消防訓練

画像:消防訓練

このページに関するお問い合わせ

市長公室 秘書広報課
〒509-5192 土岐市土岐津町土岐口2101
電話:0572-54-1405 ファクス:0572-55-7750
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

お問い合わせなどには「LoGoフォーム」を利用しています。
LoGoフォームのメンテナンス情報などは以下をご参照ください。
オンラインフォーム「LoGoフォーム」のご案内