上水道[よくある質問]
質問冬に水道管凍結を防止するにはどうしたらいいですか。
回答
冬になると屋外の蛇口や水道管が凍ることによって水が出なくなったり、蛇口や水道管の破裂・ひび割れなどの事故が起こります。
次の点に注意し、水道管の凍結や破裂を防ぎましょう。
凍結を防ぐには
屋外のむき出しになっている水道管や蛇口に、保温材・布きれなどを巻き付け、その上からビニールテープなどを下から上へ巻いて、直接冷たい空気が当たらないようにしてください。
凍って水が出ないときは
凍った部分をタオルなどで包み、その上からゆっくりとぬるま湯をかけてください。直接、熱湯をかけると破裂することがあるので注意してください。
破裂したときは
まず、止水せん(メーターボックス内)を閉め、破裂した部分に布かテープを巻いて応急処置をしてください。その後、土岐市給水工事指定店に修理を依頼してください。
このページに関するお問い合わせ
建設水道部 上下水道課
〒509-5192 土岐市土岐津町土岐口2101
電話:0572-54-1248 ファクス:0572-54-1117
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。