マイナンバーカードの紛失・再発行

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1009119  更新日 2024年11月29日

印刷大きな文字で印刷

マイナンバーカードの紛失

マイナンバーカードを紛失した際には、以下の手順で手続きをしてください。

 1.悪用を防ぐため、以下の電話番号に連絡し、カード運用を一時停止してください。

  • マイナンバー総合フリーダイヤル(無料) 0120-95-0178
  • 個人番号カードコールセンター(有料) 0570-783-578

 2.自宅外でカードを紛失した場合(盗難にあった場合も含む)は、最寄りの交番または警察署に遺失届を提出してください。遺失届の受理番号の控えはマイナンバーカードの再交付手続きに必要です。

 3.市役所でカード紛失の手続きを行ってください。
 なお、以下の点に留意してください。

  • カード紛失の手続きを行う前にカードが見つかった場合は、市役所でカード運用一時停止解除の手続を行ってください。この手続を行うことでカードが再度利用できるようになります。
  • カードの再交付をした後で旧カードが見つかった場合は、見つかった旧カードを市役所に返納してください。

マイナンバーカード再交付の手続き

マイナンバーカードを紛失した場合や破損、焼失等により使用できなくなった場合は、マイナンバーカードの再交付申請をすることができます。

特急発行で申請を行うと、申請から最短1週間でカードが住所地へ郵送されます。特急発行については下記ページをご確認ください。

なお、特急発行の対象者であっても、通常のマイナンバーカード交付申請を行うこともできます。この場合は以下の手順での申請となります。

 1.個人番号カード交付申請書を準備し、郵送またはスマートフォン等を用いて申請します。

 2.約1か月で交付通知書がご自宅に転送不要普通郵便で郵送されます。

 3.交付通知書と必要書類を持って申請者本人(お子様の場合は法定代理人もご同伴ください)が市役所に来庁して受け取ります。

個人番号カード交付申請書がない方は郵送ができますので、市役所市民課(0572-54-1111 内線113)までご連絡ください。

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 市民課
〒509-5192 土岐市土岐津町土岐口2101
電話
住民係:0572-54-1349
戸籍係:0572-54-1341
マイナンバー:0572-54-1111
ファクス:0572-54-8947
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

お問い合わせやオンライン申請には「LoGoフォーム」を利用しています。
LoGoフォームのメンテナンス情報などは以下をご参照ください。
オンラインフォーム「LoGoフォーム」のご案内