陶元浅野線 道路新設事業
陶元浅野線道路新設事業
陶元浅野線は、主要地方道土岐市停車場細野線と一般県道肥田下石線をつなぐ延長3.5kmの道路で、市内の南北の交通網を形成する重要な道路として、整備を進めています。
本路線の整備により、広域的な道路ネットワークの強化に加えて、災害時における物資輸送や救急活動に必要な緊急輸送路としての機能強化を図ります。また、東濃厚生病院(瑞浪市)と土岐市立総合病院(土岐市)を統合して土岐市内で新設される公立東濃中部医療センター(二次救急医療機関)へのアクセス時間の短縮が期待されます。



開通情報
令和7年11月4日 14時に供用開始予定です。
開通を記念したイベントを11月2日(日曜日)に開催します。
【現場状況】
進捗率100%(令和7年10月末)




令和6年9月末 進捗率69%
 
令和5年9月末 進捗率19%
 
令和5年2月末
 
【交通規制情報】
片側交互通行規制 期間:道路完成まで
現道付近での工事において、規制を行います。
新病院建設工事が本格化し、工事車両が増加しています。
車両混雑が予想されますので、迂回のご協力をお願いします。


PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
建設水道部 土木課
〒509-5192 土岐市土岐津町土岐口2101
電話:0572-54-1191 ファクス:0572-54-7982
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
お問い合わせなどには「LoGoフォーム」を利用しています。
LoGoフォームのメンテナンス情報などは以下をご参照ください。
オンラインフォーム「LoGoフォーム」のご案内












