令和6年度コミュニティ助成事業の対象事業の募集

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004327  更新日 2024年4月4日

印刷大きな文字で印刷

概要

一般財団法人自治総合センターでは、宝くじの社会貢献広報事業として、コミュニティ活動に必要な備品・施設の整備に対する助成を行っており、現在令和6年度の事業の募集を行っています。
助成を希望する団体は、事前に必ず市民活動課へご相談ください

※令和6年度の募集は終了いたしました。令和7年度の募集については、県からの通知があり次第、順次更新いたします。

対象となる事業

1.一般コミュニティ助成事業

コミュニティ活動に直接必要な設備等の整備(基礎工事を伴う建築物、消耗品は除く)

2.コミュニティセンター助成事業

住民の行うコミュニティ活動を推進するための集会施設の建設・主要構造部の大規模な修繕 など

3.青少年健全育成助成事業

青少年の健全育成に資するため、スポーツ・レクリエーション活動や文化・学習活動に関する事業
及びその他コミュニティ活動のイベントに関する事業等、主として親子で参加するソフト事業

4.地域防災組織育成助成事業(自主防災組織育成助成事業)

自主防災組織又はその連合体が行う地域の防災活動に直接必要な設備等(建築物、消耗品は除く)
の整備に関する事業

 

助成対象団体

1.一般コミュニティ助成事業 2.コミュニティセンター助成事業 3.青少年健全育成助成事業については、
自治会、町内会等の、市が認めるコミュニティ組織

4.地域防災組織育成助成事業(自主防災組織育成助成事業)については、
市が認める自主防災組織

※地域に密着した団体であっても、特定の目的で活動する団体、PTA、体育協会等は除きます。
また、宗教団体、営利団体、公益法人及び地方公共団体が出資している第3セクター、その活動が地域に密着しているとは言いがたい団体等は除きます。

助成金額

1.一般コミュニティ助成事業

100万円から250万円まで(対象となる事業費の10分の10以内)

2.コミュニティセンター助成事業

1,500万円まで(対象となる事業費の5分の3以内)

3.青少年健全育成助成事業

30万円から100万円まで

4.地域防災組織育成助成事業(自主防災組織育成助成事業)

30万円から200万円まで

※いずれも10万円単位(10万円未満は切り捨て)

申請書類等

令和7年度の申請書類等については、県からの通知があり次第、順次更新いたします。

「コミュニティ助成事業確認書」に加えて、以下の書類をご準備ください。

  1. 事業実施主体の規約
  2. 事業実施主体の令和5年度事業計画及び予算書(総会資料等)
  3. 見積書(購入備品の詳細(品番、単価、数量、金額等)が分かるもの)
  4. 事業内容に関する資料(購入備品の詳細がわかる、カタログ等のカラーコピー)
  5. その他必要とされる書類

 ※上記資料についてはすべてコピー可。

提出期限

令和7年度の提出期限は10月初旬を予定しています。詳細については県からの通知があり次第更新いたします。

提出後の流れについて

  1. 本年8月中旬頃 自治総合センターより事業の募集開始
  2. 本年10月初旬頃 市への応募(必要書類提出)期限
  3. 本年10月中旬頃 市より県を通じて自治総合センターへ申請書を提出
  4. 翌年4月頃 自治総合センターによる助成事業の決定
  5. 翌年4月中旬頃 市への補助金交付申請書提出
  6. 翌年5月初旬頃 補助金の交付決定
    ※事業開始は、市からの交付決定後になります。交付決定前に事業に着手された場合は、補助金を交付できなくなりますので、ご留意ください。

注意事項

  • 申請については市を窓口とし、県を経由して行うこととなっております。
  • 助成対象事業は県及び自治総合センターの審査によって決定するため、申請したとしても必ず事業が採択されるとは限りません
  • 助成内容、対象事業の詳細についてはお問い合わせください。

これまでの実施状況

これまでのコミュニティ助成事業の実施状況については、次の「コミュニティ助成事業の実施状況」をご覧ください。

関連リンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

地域振興部 市民活動課
〒509-5192 土岐市土岐津町土岐口2101
電話:0572-54-1207 ファクス:0572-55-6310
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

お問い合わせやオンライン申請には「LoGoフォーム」を利用しています。
LoGoフォームのメンテナンス情報などは以下をご参照ください。
オンラインフォーム「LoGoフォーム」のご案内