2024年11月

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1009250  更新日 2024年11月28日

印刷大きな文字で印刷

3年生保育実習

11月28日(木曜日)、3年生が、肥田こども園にて家庭科の授業として保育実習を行いました。3,4,5歳児の園児たちが喜びそうなゲームやおもちゃを工夫しました。園児たちはもちろん、生徒たちも楽しそうでした。この中から将来の保育士が誕生するかも。

2207

2208

223

224

229

225

PTA 制服リユース会

11月22日(金曜日)、PTA家庭教育委員会主催の制服リユース会を行いました。来年度入学するお子さんの保護者様に、いらなくなった制服を無償でお譲りしました。制服を提供してくださった方々、ありがとうございました。次回もご協力をお願いします。

220

合唱発表会

11月19日(火曜日)、全校で合唱発表会を行いました。どの学年も今の精いっぱいの表現をしていました。肥田中生の人の良さがにじみ出る合唱でした。その中でもやっぱり3年生の歌声は心にしみるものがありました。思わず涙が出ました。

230

231

232

233

234

235

236

237

238

239

2年生「ACP運動」講習

11月18日(月曜日)、聖徳学園大学の教授から、楽しく運動するためのスキル「ACP(アクティブ チルドレン プログラム)運動」を教わり、一時間みっちり汗をかきました。

240

241

242

243

244

245

246

247

肥田町みんなのフェスティバル2024

11月17日(日曜日)、今年も肥田公民館グラウンドで「肥田町みんなのフェスティバル」が開催され、多くの肥田中生がボランティアで活躍しました。

260

261

263

266

268

269

土岐市小・中学校音楽発表会

11月14日(木曜日)、土岐市文化プラザにて、市の音楽発表会が行われました。肥田中学校は3年生が代表で歌いました。とても素敵な合唱でした。

258

251

252

253

254

255

256

257

2年生 職業講話

岐阜県警本部地域課より山岳救助のスペシャリスト警視庁指定広域技能指導官を招き、警察官の仕事全般と山岳警備の仕事について具体的にお話を聞きました。

270

271

272

花いっぱい運動

11月10日、ヤングスターズの生徒たちが、ボランティア活動として、青少年育成会やシルバースターズの皆さんと、公民館、中肥田、浅野の花壇に花の苗を植えました。

280

281

282

283

284

285

286

287

289

2811

2811

市教研 公開授業

11月6日、3年B組の数学の授業を市内の先生方に参観していただきました。

291

292

293

295

このページに関するお問い合わせ

学校 肥田中学校
〒509-5115 土岐市肥田町肥田2285-1
電話:0572-55-2539 ファクス:0572-55-6481
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

お問い合わせやオンライン申請には「LoGoフォーム」を利用しています。
LoGoフォームのメンテナンス情報などは以下をご参照ください。
オンラインフォーム「LoGoフォーム」のご案内