土岐市で暮らしてみませんか
土岐市はこんなところ
土岐市は岐阜県の東南部に位置し、良質な陶磁器用粘土が豊富に採れることから、1,400年以上の歴史がある美濃焼の産地として発展し、今もその文化を引き継いでいます。土岐市の7割は丘陵地であり、豊かな自然に囲まれています。
名古屋市からは40キロメートル圏内にあり、JR中央本線で名古屋駅まで45分程度で行くことができます。また、中央自動車道、東海環状自動車道の高速交通網が整備され、土岐市はその結節点として交通アクセスが非常に充実しています。市内には、平成25年2月に開通した東海環状自動車道五斗蒔スマートICを含めると3つのインターチェンジがあり、土岐市から30分圏内に名古屋ICや豊田東ICが位置しています。
移住定住支援
土岐市定住促進奨励金
土岐市では、人口減少対策等の一環として、定住促進奨励金制度を設けました。この制度は、市外から土岐市に転入し、定住を目的とした住宅を取得された方に奨励金を25万円交付するものです。
制度について、詳しくは下記のページをご確認ください。
土岐市空き家バンク
空き家バンクとは、空き家等の物件の売却・賃貸を希望する所有者と、空き家等の物件の購入・賃貸を希望される利用者とを、市ホームページ等で結びつけるものです。
制度について、詳しくは下記のページをご確認ください。
東京圏からの移住に対する支援金
東京圏から土岐市に移住し、都道府県が運営するマッチングサイトの移住支援金支給対象の求人を充足して定着に至った方又は起業支援金の交付決定を受けた方を対象に、移住支援金を交付します。
制度について、詳しくは下記のページをご確認ください。
その他の支援・助成
-
こどもの医療費助成制度
子どもに係る医療費を中学校卒業まで助成します。 -
子育て・教育
その他子育てに関する情報を掲載しています。 -
木造住宅無料耐震診断事業
一定の期間に建築された木造住宅の耐震化を支援します。 -
勤労者住宅資金・生活安定資金融資制度
土岐市内に居住する勤労者の住宅取得資金や生活に必要な資金を融資します。
土岐市の紹介・お知らせ
-
観光
ろくろや絵付けなどの作陶体験やお値打ちな陶磁器の買い物ができたり、土岐市の自然・文化にふれあったりすることができます。 -
土岐市の食べ物(土岐市観光協会ホームページ)(外部リンク)
土岐市内の食事どころの一覧です。 -
公共施設マップ
土岐市内の公共施設の一覧です。
(医療)総合病院、市内医療機関、休日急病診療所など土岐市内の医療機関についての情報です。
-
土岐医師会(外部リンク)
- 土岐市及び瑞浪市休日急病診療所
-
市有地の売却
(土岐市の分譲地)土岐市で土地をお探しの方へ。 -
市営住宅一覧
市営住宅は、住宅に困窮する定額所得者に対して低廉な家賃で賃貸するものです。
このページに関するお問い合わせ
地域振興部 市民活動課
〒509-5192 土岐市土岐津町土岐口2101
電話:0572-54-1207 ファクス:0572-55-6310
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
お問い合わせやオンライン申請には「LoGoフォーム」を利用しています。
LoGoフォームのメンテナンス情報などは以下をご参照ください。
オンラインフォーム「LoGoフォーム」のご案内