令和6年7月の活動日記

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008911  更新日 2024年7月31日

印刷大きな文字で印刷

清流の国ぎふ総文2024が開幕しました(2024年7月31日)

本日、清流の国ぎふ総文2024が開幕しました。土岐市では、「日本音楽部門」と「郷土芸能部門」が開催されます。高校生たちの熱い発表をぜひご覧ください。

土岐市会場(文化プラザ)の開催日時
日本音楽部門
7月31日(水曜日)午前10時~午後4時30分
8月1日(木曜日)午前10時~午後2時30分
郷土芸能部門
8月3日(土曜日)午後1時~6時
8月4日(日曜日)午前9時30分~午後6時
8月5日(月曜日)午前9時30分~午後0時30分

開会式

演奏の様子

秋の陶器祭「うつわさがし」の魅力を話していただきました(2024年7月18日)

土岐市秋の陶器祭り実行委員会の皆さんに10月26日、27日に開催される秋の美濃焼イベントの魅力を話していただきました。市内各地域で美濃焼イベントが開催され、周遊バスなどで巡ることができるそうです。土岐市が盛り上がる2日間になることを願っています。

写真:秋の陶器祭「うつわさがし」

三国山キャンプ場の開山式が執り行われました(2024年7月15日)

三国山キャンプ場の安全祈願祭および開山式が執り行われました。キャンプ場の利用は8月31日までです。事故やけががないことをお祈りし、大自然の中で素晴らしい夏の体験をしていただきたいと思います。

安全祈願祭

開山式でごあいさつをしました

”社会を明るくする運動” 総理大臣・岐阜県知事メッセージを受け取りました(2024年7月1日)

7月は「社会を明るくする運動」の強調月間です。土岐保護区保護司会の出口会長と松本副会長から、総理大臣・岐阜県知事メッセージを受け取りました。

集合写真

このページに関するお問い合わせ

市長公室 秘書広報課
〒509-5192 土岐市土岐津町土岐口2101
電話:0572-54-1405 ファクス:0572-55-7750
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

お問い合わせやオンライン申請には「LoGoフォーム」を利用しています。
LoGoフォームのメンテナンス情報などは以下をご参照ください。
オンラインフォーム「LoGoフォーム」のご案内