イオンモール株式会社及びイオンリテール株式会社との連携

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008701  更新日 2024年12月17日

印刷大きな文字で印刷

協定締結

令和5年10月7日にイオンモール株式会社及びイオンリテール株式会社と「土岐市とイオンモール株式会社及びイオンリテール株式会社の連携と協力に関する地域連携協定」を締結しました。

令和4年10月にイオンモール土岐が開業して以来、連携して様々な事業を行ってきました。今後も、健康増進、美濃焼産業の振興、子育て支援の取り組みなどの幅広い分野で、より一層連携し、地域の活性化及び市民サービスの向上のためにともに協力していきます。

写真:協定締結の様子

親子ひろば「ときめっく」を設置しています!

土岐市子育て応援施設「親子ひろば ときめっく」をイオンモール土岐2階に設置しています。

子育て世代が気軽に集い、交流や遊びができるひろば。
専門スタッフによる子育て相談や子育てに関する情報収集の場。
親子が気軽に立ち寄れ、ママやパパはホッとでき、子ども達はワクワクするような子育て世代をサポートする施設です。

詳しくは、下記ページをご覧ください。

令和6年9月16日 イオンモールウォーキングを開催

ときげんきプロジェクトの一環として、イオンモール土岐が開催するイオンモールウォーキングのイベントに、土岐市が参加しました。

市が令和6年度から開始した「シルバーリハビリ体操指導士」の養成講座を受講した指導士が講師となり、フレイル予防に効果的なシルバーリハビリ体操講座を開催し、30人の方が参加しました。そのほか、イベントでは、物忘れプログラム、歩き方測定、筋肉量や体脂肪量の測定、フレイル予防に関する書籍の紹介・販売があり、参加者からは「買い物のついでにいろいろな体験ができて良かった」などの声が聞かれました。皆さんに、フレイル予防や認知症予防を知り、取り組んでいただくきっかけとなりました。

写真:イベントの様子

令和5年9月15日~25日 今日から始めようSDGsイベントを開催

国際的なSDGs週間(Global Goals Week)に合わせて、SDGsを多くの方に知っていただくためにイオンモール土岐と連携してSDGsイベントを開催しました。

9月17日(日曜日)には、「金継ぎアクセサリーづくり」や「使い終わったチラシでブレスレットづくり」のワークショップ、ときエコキッズのぬり絵コーナー、セラテクノ土岐でのSDGsに関する取り組みの展示を行いました。延べ264人の方が参加され、多くの親子連れで賑わいました。

また、期間中は、土岐津幼稚園のみなさんのぬり絵の展示や、SDGsを紹介するパネルの展示、スマホでできるSDGsクイズラリーを開催し、来館者の方が楽しんでいるようすが見られました。

毎月20日のイオンモールウォーキングで協力しています(令和6年2月まで)

ときげんきプロジェクトの一環として、市民の皆さんのフレイル予防や運動習慣づくりを推進するため、イオンモール土岐が毎月20日に開催するイオンモールウォーキングのイベントに、土岐市が参加しています。
館内のウォーキングの前に「ときげんき体操」をして身体を動かしたり、土岐市高齢介護課による握力測定会を行ったりしています。握力は全身の筋力の目安となり、年代別の平均値と比較することで、自分の健康づくりを見直すきっかけになります。

イオンモールウォーキングのイベントは令和6年2月までですが、イオンモール土岐では、イベント時に限らずいつでも、天候に左右されず館内ウォーキングコースを使ってウォーキングに取り組むことができます。

このページに関するお問い合わせ

市長公室 政策推進課
〒509-5192 土岐市土岐津町土岐口2101
電話:0572-54-1134 ファクス:0572-53-0020
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

お問い合わせやオンライン申請には「LoGoフォーム」を利用しています。
LoGoフォームのメンテナンス情報などは以下をご参照ください。
オンラインフォーム「LoGoフォーム」のご案内