2024年4月

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008573  更新日 2024年4月8日

印刷大きな文字で印刷

2024年4月27日(土曜日)

授業参観・PTA総会・学年懇談会

1

4月27日に今年度初めての授業参観がありました。また、PTA総会・学年懇談会も行われました。

授業参観では、どの学級も子どもたちが一生懸命挙手をしたり、先生や友達の話を聞いたりと課題に真剣に向かう姿が見られました。

その後タブレット端末貸与式が放送で行われました。6年生の児童代表がタブレットを使用する際の約束について宣誓し、校長先生から端末を貸与していただきました。家庭でも約束を確認していただき、活用してもらいたいと願っています。

PTA総会も放送で行われました。多くの保護者の方に参加いただき感謝しています。

 

2

3

4

2024年4月8日(月曜日)

令和6年度 着任式・始業式

1

 4月8日に着任式と始業式を行いました。

 進級し、緊張した面持ちで体育館に集まった児童たちですが、新しい先生を迎える着任式では、先生方のあいさつに元気に応える姿や、始業式では校長先生の話を真剣に聞く姿が見られました。

 その後の学級開きでは各担任工夫を凝らして学級への思いを語ったり、子どもと自己紹介し合ったりしていました。

 保護者の方々のご協力もあり、気持ちのよい1年のスタートを切ることができました。ありがとうございます。

2

3

4

2024年4月8日(月曜日)

令和6年度 入学式

1

 4月8日に入学式を行いました。

 新1年生の可愛らしい姿や元気な歌声で会場が華やぎました。

 いよいよ学校生活がスタートします。安心して学校生活を送ることができるように職員をはじめ、上級生がサポートしていきます。

 保護者の方々には色々な面でご協力いただきありがとうございました。

2

3

2024年4月12日(金曜日)

1年生を迎える会

1

4月12日に1年生を迎える会を行いました。

1年生は全校の温かい拍手に迎えられながら、6年生のお兄さんお姉さんと手をつないで入場しました。

2年生から6年生が校歌をプレゼントし、1年生からは「会を開いてくれてありがとう」というお礼の呼びかけがありました。

温かい雰囲気で会場が包まれ、1年生の可愛らしい笑顔が印象的な会となりました。

2

3

4

2024年4月17日(水曜日)

全校歯きらり

1

本校は、岐阜県の学校保健推進校に指定されており、歯科保健活動を推進しています。

4月17日に全校での歯きらりを行いました。

 

まずは染め出しです。1年生は先生の手助けで洗口液を塗り、担任の先生に汚れ具合をチェックしてもらいました。

3年生以上の児童は手慣れたもので、指示に従って染め出しを行い、担任のチェックを受けます。その後、注意深く鏡を覗き込みながらカードに自分の歯の様子を記録し、鏡を見ながら赤く染まったところを丁寧に磨きます。最後に音楽に合わせてフッ化物洗口とあいうべ体操を行いました。

染め出しは今後も月に一度行います。1年生は「歯きらりママ・パパ」の」協力のもと進めていきます。

歯きらり活動で自分の歯や健康に興味をもってほしいと願っています。

2

3

4

このページに関するお問い合わせ

学校 肥田小学校
〒509-5115 土岐市肥田町肥田2269-1
電話:0572-54-5165 ファクス:0572-55-6312
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

お問い合わせやオンライン申請には「LoGoフォーム」を利用しています。
LoGoフォームのメンテナンス情報などは以下をご参照ください。
オンラインフォーム「LoGoフォーム」のご案内