2025年1月

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1009404  更新日 2025年2月5日

印刷大きな文字で印刷

2025年1月9日

1月8日(水曜日)冬休み明け集会をテレビ放送で行い、新たな年を歩み始めました。

 今年は巳年です。脱皮を繰り返しぐんぐん成長するヘビのように、新たな目標に向かって前向きに挑戦する年にしていこう!そして、ひだっ子の長所「思いやりの心」あふれる行動で、「笑顔」いっぱいの肥田小学校にしていこう!という校長先生の願いが伝えられました。

 続けて、保健委員会(ミガクンジャー)より、感染症予防のメッセージが手作り動画で伝えられました。『うまくきたえて』を合言葉に、健やかな体で冬を乗り越えていきたいものです。

  • 1
  • 2
  • 3

2025年2月5日

3年生社会科見学 ~「昔の道具たち」を体験しました!~

 1月21日(火曜日)3年生が岐阜市歴史博物館に行ってきました!企画展「ちょっと昔の道具たち」を見学しました。150~40年くらい前の生活に身近だった道具たちを間近に見たり体験したりして、道具やくらしのうつり変わりについて学びました。

  • 1
  • 2
  • 3

情報モラル教室 ~みんなで情報モラルについて考えました!~

 1月29日(水曜日)全学年で、情報モラル教室を行いました。各学年の発達段階に応じて情報モラルについて考える授業でした。

高学年では、「上手な情報活用とリスクを考えよう」というテーマのもと、自分に起こりそうなリスクとその対応方法について考えました。

  • 1
  • 2
  • 3

このページに関するお問い合わせ

学校 肥田小学校
〒509-5115 土岐市肥田町肥田2269-1
電話:0572-54-5165 ファクス:0572-55-6312
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

お問い合わせやオンライン申請には「LoGoフォーム」を利用しています。
LoGoフォームのメンテナンス情報などは以下をご参照ください。
オンラインフォーム「LoGoフォーム」のご案内