納税に関する証明

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004068  更新日 2023年12月8日

印刷大きな文字で印刷

証明書の種類と内容

  • 市県民税納税証明:市県民税を納付したことの証明(一年度ごと)
  • 固定資産税納税証明:固定資産税を納付したことの証明(一年度ごと)
  • 軽自動車税納税証明:軽自動車税を納付したことの証明(一年度ごと)
  • 車検用納税証明:軽自動車の車検用の証明
  • 法人市民税納税証明:法人市民税を納付したことの証明(事業年度ごと)
  • 完納証明書:発行日時点で、市の税金に未納がないことの証明

申請できる方・必要なもの

市税に関する証明は、個人や法人の秘密にかかわることですので、基本的には本人が申請してください。ただし、本人以外の方が申請される場合は、下記の必要書類で申請いただけます。

なお、現在土岐市では、窓口での申請以外に、<コンビニ交付サービス>、<オンライン申請>、<郵送による申請>を実施中です。お客様の状況に応じた方法で申請できます。

詳しくは、下記、関連リンクをご覧ください。

個人の証明

申請者 申請に必要なもの
本人(納税管理人を含む)
  • 申請者の本人確認ができるもの
相続人
  • 申請者の本人確認ができるもの
  • 被相続人が死亡したことがわかる書類
  • 相続人であることがわかる書類
本人と同一世帯の親族
  • 申請者の本人確認ができるもの
  • (申請者が土岐市外の方のみ)本人が自署・押印した委任状
代理人
  • 申請者の本人確認ができるもの
  • 本人が自署・押印した委任状

法人の証明

申請者 申請に必要なもの
法人の代表者
  • 申請者の本人確認ができるもの

土岐市で法人登録がない法人は、代表者の確認ができない場合があります。 

代理人
  • 申請者の本人確認ができるもの
  • 以下のいずれか一つ
  1. 法人印を押印した委任状
  2. 法人印を押印した申請書

本人・相続関係確認資料

本人確認資料

申請者の本人確認ができるものの例は以下のとおりです。

  1. マイナンバーカード
  2. 運転免許証
  3. 在留カード
  4. パスポート

相続関係確認資料

被相続人が死亡したことのわかる資料と相続人であることがわかる資料の例は以下のとおりです。

  書類の例 必要な情報
被相続人

戸籍謄本(または除籍謄本)

戸籍抄本(または除籍抄本)

戸籍の記載事項証明

死亡日の記載があること

相続人

相続人本人の最新の戸籍

法定相続人情報一覧図

親子関係、兄弟関係等相続関係のわかること

 

 

証明書が交付できない場合

  • 納付後二週間以内の場合

→領収書(口座振替の場合は記帳済の通帳)等納付が確認できるものをお持ちください。

  • 滞納している市税を全て納めても延滞金が未納の場合

→納付の際に延滞金の額についてもご確認ください。

  • 本人と同一世帯の親族であっても、離婚協議等で同一世帯の親族が代理を務めることが適さないと判断される場合

→委任状をご準備ください。

  • 土岐市で法人登録がなく、代表確認がとれない場合

→法人印を押印した委任状または申請書をご準備ください。

申請時間・場所

申請時間

平日(土曜日、日曜日、祝祭日等を除く)の午前8時30分から午後5時15分まで
申請場所

市役所税務課

支所

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 税務課
〒509-5192 土岐市土岐津町土岐口2101
電話
税政係:0572-54-1301
市民税係:0572-54-1307
資産税係:0572-54-1305
納税係:0572-54-1303
ファクス:0572-54-8948
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

お問い合わせやオンライン申請には「LoGoフォーム」を利用しています。
LoGoフォームのメンテナンス情報などは以下をご参照ください。
オンラインフォーム「LoGoフォーム」のご案内