林道について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1009636  更新日 2025年3月14日

印刷大きな文字で印刷

林道の通行について

林道は主に森林施業のための道です。そのため、市道等と規格・構造等が異なり、路肩や路面の保全・法面の落石防止等の処置が十分ではありません。

林道を利用及び通行される方は次の注意事項を遵守してください。

また、大雨等により通行が危険と判断された場合は、予告なく通行止めとすることがあります。

皆様の安全確保のため、ご理解とご協力をお願いします。

ゲートがあり、施錠されている林道もありますので、やむを得ず通行が必要な場合は市役所建設総務課(内線 )またはお近くの支所までご連絡ください。

注意事項

  • 林道内での不用意な駐車や滞留はしないでください。
  • 落石及び倒木等の危険があるため、路面及び斜面の状況に十分注意して通行してください。
  • 日没後や悪天候時は、不要不急の通行はしないでください(林道には照明がありません。)。
  • ごみの放置や不法投棄は絶対にしないでください。
  • 林道外の私有地に無断で立ち入らないでください。
  • 林道の設計速度は時速20kmです。車両は低速での走行をお願いします。
  • 森林施業のための道路であることから、林業関係車両の通行に支障がないように配慮をお願いします。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

産業文化部 産業振興課
〒509-5192 土岐市土岐津町土岐口2101
電話
商工係・企業立地・雇用対策係:0572-54-1213
農林係:0572-54-1214
ファクス:0572-55-7763
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

お問い合わせやオンライン申請には「LoGoフォーム」を利用しています。
LoGoフォームのメンテナンス情報などは以下をご参照ください。
オンラインフォーム「LoGoフォーム」のご案内