消火器の処分
土岐市では消火器の収集を行っていません。
消火器の処分は(社)日本消火器工業会が地域の販売代理店(特定窓口)と協力して行っています。
お近くの窓口へお問い合わせください。
リサイクルシステムの流れ
- リサイクルシールが必要です。
- リサイクルシール代以外に運搬費用・保管費用が必要です。
(料金は窓口にお問い合わせください)
土岐市のリサイクル申し込み窓口
最新の窓口情報は消火器リサイクル推進センター リサイクル窓口検索で検索できます。
お近くに窓口がない場合は郵送でも回収できます
(注)必ず、事前に電話またはインターネットで申し込みが必要です。
申込先
ゆうパック専用コールセンター
電話:0120-822-306
リサイクルシステムに関する問合せ先
(社団法人 日本消火器工業会代理)
株式会社 消火器リサイクル推進センター
電話:03-5829-6773
このページに関するお問い合わせ
消防本部 予防課
〒509-5112 土岐市肥田浅野笠神町3-11
電話:0572-54-3129 ファクス:0572-55-5406
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
お問い合わせやオンライン申請には「LoGoフォーム」を利用しています。
LoGoフォームのメンテナンス情報などは以下をご参照ください。
オンラインフォーム「LoGoフォーム」のご案内