大規模災害に備えて 妻木町避難所開設・運営訓練(2025年2月9日)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1009556  更新日 2025年2月10日

印刷大きな文字で印刷

妻木町で、大規模災害に備えた避難所開設・運営訓練が行われました。地域住民が主体となり避難所を開設・運営することを目指して行われた訓練には、妻木町民など約160人が参加しました。参加者は3つのグループに分かれ、防災士の指導のもとマンホールトイレや避難スペースの設営などを訓練しました。訓練では、積極的に体験に参加したり、防災士に質問したりする参加者たちの姿が見られました。マンホールトイレの設営訓練で、開閉器を使ってマンホールを開ける体験をした女性は、「自分1人の力でも開けることができた。やり方が分かって良かった」と話しました。

妻木町避難所開設・運営訓練

妻木町避難所開設・運営訓練

妻木町避難所開設・運営訓練

妻木町避難所開設・運営訓練

このページに関するお問い合わせ

市長公室 秘書広報課
〒509-5192 土岐市土岐津町土岐口2101
電話:0572-54-1405 ファクス:0572-55-7750
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

お問い合わせやオンライン申請には「LoGoフォーム」を利用しています。
LoGoフォームのメンテナンス情報などは以下をご参照ください。
オンラインフォーム「LoGoフォーム」のご案内