マイナ保険証をぜひご利用ください

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008884  更新日 2024年6月14日

印刷大きな文字で印刷

マイナンバーカードの被保険者証利用について

専用のカードリーダーが設置されている医療機関や薬局で、マイナンバーカードを健康保険証として利用することができます。

※なお、従来の保険証は、令和6年12月2日以降、新たに発行されなくなります。

マイナンバーカードを保険証として利用するメリット

  • 限度額適用認定証がなくても、高額療養費制度における限度額を超える医療費の一時支払いが免除されます。
  • 現行の保険証より医療費が安くなり、自己負担額も少なくなります。
  • 本人が同意すれば、初めての医療機関等でも今までに使った正確な薬の情報が医師等と共有できます。
  • 自分が処方された薬や、健康診査の受診結果がマイナポータルで閲覧できるようになります。
  • 医療費通知情報について、マイナポータルで閲覧できるようになります。ただし、柔整・あんま・はり・きゅう、訪問看護など一部閲覧できない情報があります。
  • 引越しなどで保険者が変わった時も、新しい保険証の発行を待たずに、マイナンバーカードで医療機関・薬局を利用できます。(転入の手続きから、3~4営業日後から利用可能)

事前の利用登録

マイナンバーカードを健康保険証として利用するには、マイナンバーカードを取得し、マイナポータルで健康保険証利用の登録をする必要があります。
利用登録の手続きは、パソコンやスマートフォン、全国のセブン銀行ATM等から簡単にできます。
なお、利用登録後も従来の保険証を利用できますし、更新時期には引き続き従来の保険証を交付します。

<健康保険証利用の申し込みやマイナンバーカードについてのお問合せ先>

マイナンバー総合フリーダイヤル:0120-95-0178

利用できる医療機関・薬局

専用のカードリーダーが設置されている医療機関・薬局で利用が可能です。また、対応している医療機関・薬局では、目印として「マイナ受付」のポスター・ステッカー等が掲示されます。

マイナ受付対応の医療機関・薬局

外部リンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 保険年金課
〒509-5192 土岐市土岐津町土岐口2101
電話
保険年金係:0572-54-1346
保険給付係:0572-54-1347
ファクス:0572-54-8947
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

お問い合わせやオンライン申請には「LoGoフォーム」を利用しています。
LoGoフォームのメンテナンス情報などは以下をご参照ください。
オンラインフォーム「LoGoフォーム」のご案内